見出し画像

今日のどらやき|いかりの「京都嵯峨野北海道産あずきどら焼」

いかりスーパーは、京阪神では有名な高級スーパーだ。

関東には無いようで、先日関東から来られた方にいかりスーパーの話をしたけれども「いや〜聞いたことないなぁ」とおっしゃっていた。

関東にもあるスーパーでいうと、成城石井みたいな感じなのかなぁ。

いかりスーパーに置いてある食材は、どれも美味しい。

先日夫の誕生日に奮発したお肉もすごく美味しかったし、いちごもめちゃくちゃ甘くて美味しかった。

和菓子の草餅、わらび餅、いちご大福、みたらし団子など、どれも美味だ。

でも、なにせ高いので、わが家にとっては、日常的に買い物をするスーパーではない(お客さんも、心なしかお上品なマダムが多いような…w)

そんな中、先日いかりスーパーに行く用事があったので、いかりのどら焼きを久しぶりに買ってみた。

いかり 京都嵯峨野 北海道産あずきどら焼。

いかり 京都嵯峨野 北海道産あずきどら焼

130円なので、いかりスーパーにしては高くない印象だ。

封を開けてみると、お上品な形のどら焼きの姿が。

いかり 京都嵯峨野 北海道産あずきどら焼

どら焼きというと、上下の二枚の皮がくっついているイメージだが、いかりのどら焼きは、2枚が離れている。

いかり 京都嵯峨野 北海道産あずきどら焼

ちょっと皮が浮いている感じ。なんでだろう〜と思いながら、食べてみたところ、理由がわかった。

あずきが、超ボリューミーなのだ!

あずきがたっぷり過ぎて、皮が閉まりきらない、そんな印象を受けた。

小ぶりだからパクっと食べられると思いきや、あんこがぎっしりなので、一口一口、しっかり味わいながら食べることができる。

めちゃくちゃ美味しい。

正直、スーパーに売っているどら焼きのレベルを軽く超えているように思う。

残念ながら、ネットスーパー等では購入できず、実際にお店に足を運ばないと買えないみたいだけど、これは買う価値ありなどら焼きだ。

また買いに行こう〜。

今日のどら焼き

商品名:いかり 京都嵯峨野 北海道産あずきどら焼
会社名:いかりスーパー
価格:130円(税込)
一言:いかりスーパーの紙袋は丈夫なので、何かと重宝する(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?