失ったもの・・・

統一教会の信者だった時代(21歳から26歳くらいまで)
時は1989年から1994年・・・
バブル時代からバブル崩壊時代・・・
その頃21歳にして確か給料は18万くらい
ボーナスが夏冬とゴールデンウィーク前の3回
夏冬は確か30万くらいはもらってた気がする。
今では考えられない高給取り・・・しかし・・・

統一教会に献金したり
絵画(30万くらい?)を買ったり
高麗人参茶買ったり
壺買ったり


なんだかんだで全部で300万円くらいは使ったと記憶している。
5年間で300万・・・か。
貯金ほとんどなかったなぁ・・・

おまけに統一教会の兄弟(信者)に
お金貸したらドロンされたり

まあそんなのはどうでもいい。
やはり友達関係がおかしくなったのが一番
残念だったな。
失われた5年間が戻ったと実感したのは
やはりそののちの5年間を
心の中の統一教会の思考を断ち切るために
必死で仕事に打ち込んだ・・・
その後に。
やっと実感した。

いまではなんだか
遠い記憶の中だなぁ。
今久しぶりにnoteを書きながら
記憶が蘇っている・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?