まさか

カルテット。
ドラマです。

主人公がずっと口ずさんでいる歌の歌詞で、

の〜ぼりざか〜
く〜だりざか〜
まさか〜〜〜〜

ってのがあるんですけど、すごい頭に残ってて。
(それだけです。)

今まさに、まさかです。

おっきいイベント終わったーって思ったら、
一休みつく暇もなく、またまた正念場でございます。

ずーーっと山場でございます。

ぐわーー。
頑張りどきやー!!!
が一生続く。

体力つけるときです。もう一踏ん張りをもう一回。

運動の中でも持久走めっちゃ嫌いやったんよなあ。頑張れるかなあ。

バスケ部のとき、
回数を重ねるごとにキツくなってくメニューがあったんやけど、
体力を温存するために最初は手抜いちゃうねん。

でも、顧問の先生に最初から全力でやれ!!!って怒られたんよねーーー。

なんでやねん!アホか!って思いつつも、
なぜかちょっと納得してしまった自分だからこそ。

粘り強く、ねばねば。
納豆好きやし。ねばねばしないとね。

なんか今どれかと言われると、やっぱり、のぼりざかなのかもしれないけど、
分かっていたにも関わらず、どうしても現実をみれてなかっただけなのかもしれないけど、
とりあえず今は、まさかにしときます。


ぐわーーーあともういっこ


なんだかイライラしている。
何故だかは分からんけど、多分原因は自分のプライド。
なんかそれを自分自身ですっごい見えてしまって、すっごい嫌。

もう、すっごーーーい嫌。

受け容れるの難しい〜〜〜〜〜

めちゃくちゃ大事で、自分に今無いもので、絶対にこれから必要なこと、
って分かってるんやけど、

指摘されると、

うるさい!!!ばーか!!!

って思ってしまう自分〜〜〜

まあ、それと共に悔しさもあったりする。

言われた通りの方法でやるのめっちゃ嫌でめっちゃイライラしちゃうからなんかもう、
ダメだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本間によくない(笑)(笑)(笑)

なんか、めっちゃ気遣われてる気がするのは自分だけかなあ。
ムズムズする、すっごい。

私の立ち振る舞い方が良くないのか…

なんかそんなことを思ってしまうぐらい、
よくない考え方をしてしまってる自分がいるので、

いったん吐き出してみた。


だか、特に何も変わらない。
モヤモヤは残る…。


休みの日にもうちょっと考えてみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?