最近の記事

令和の虎に生活保護受給社が出てて「君、働けるってことでしょ?なんで生活保護受けてるの?」って叩かれてたけど、生活保護受給者って過剰に自己弁護する人けっこういるよね。少なくともnoteやってる人の中ではその割合高い。間違ってることを指摘しても無視か屁理屈。

    • 例えば、フェミニスト界隈の争いは本当に醜い。 Xはそういう醜い争いを、バズってると見做してどんどんオススメに流してくるから、人間の醜い部分ばっかりを見てしまうことになり心身に良くない。家にずっといるとかなら尚更。 距離をとったほうがいい。

      • PERFECT DAYS 感想

        役所広司が主演の映画、劇場で見てきました。 主人公はトイレ掃除と読書、木漏れ日の写真を撮ったりする毎日同じ日々でも満足しているが・・という内容。日常映画ってやつです。 でも、一度も眠くならずに見れました。面白かった。ほぼ同じ日常なのに、何故か飽きずに見れるのは不思議な感覚だった。たぶん、ルーチンワークが綺麗で心地よかったからだと思う。トイレ掃除で綺麗にする、家を整理する、家に帰ったら同じところに同じものを置く、など。そういった日常のルーチンをここまで綺麗に魅せるのはさすが映画

        • 言葉の通じない魔物

          葬送のフリーレンで、このようなセリフがあった。 同じ言語を話して一見コミュニケーション取れるように見えるが、マインドには大きな違いがあって人の心がない、話しても感情のベースが異なるので話が噛み合わないというものだ。 これはフィクションの話だけではなく、実際でも起こりうると思う。IQが10違えば話が噛み合わないというし、信条があったり変な考えに侵されてたり、そもそも頭おかしい人もたくさんいる。それはみんな理解してると思う。 気をつけなければいけないのはネットの意見だ。ネット

        令和の虎に生活保護受給社が出てて「君、働けるってことでしょ?なんで生活保護受けてるの?」って叩かれてたけど、生活保護受給者って過剰に自己弁護する人けっこういるよね。少なくともnoteやってる人の中ではその割合高い。間違ってることを指摘しても無視か屁理屈。

        • 例えば、フェミニスト界隈の争いは本当に醜い。 Xはそういう醜い争いを、バズってると見做してどんどんオススメに流してくるから、人間の醜い部分ばっかりを見てしまうことになり心身に良くない。家にずっといるとかなら尚更。 距離をとったほうがいい。

        • PERFECT DAYS 感想

        • 言葉の通じない魔物

          「日本は〜だからダメ」という話をよく目にする。まぁ理解できるが、自分は日本だけでなく世界のどこもだめだと思う。多分、人間自体がダメなんだよ。素晴らしい人もいるけど、大半は愚かな人ばかり。

          「日本は〜だからダメ」という話をよく目にする。まぁ理解できるが、自分は日本だけでなく世界のどこもだめだと思う。多分、人間自体がダメなんだよ。素晴らしい人もいるけど、大半は愚かな人ばかり。

          働きやすさと、仕事のやりがいって反比例するのではないかなと思う。 やりがいのある仕事→責任がある→休めない→働きやすさは無い ミュージシャンとか、一部の仕事は除く。一般企業や職種では上記が当てはまるのでは無いかなと思う。

          働きやすさと、仕事のやりがいって反比例するのではないかなと思う。 やりがいのある仕事→責任がある→休めない→働きやすさは無い ミュージシャンとか、一部の仕事は除く。一般企業や職種では上記が当てはまるのでは無いかなと思う。

          生活保護者のnoteがやたら流れてくる。中身はほとんど、自己肯定ばかり。正直イライラする。 ひとつ、偉そうに口上を垂れてたnoteがあったので間違いを指摘をしたことがあったが無視された。ま、予想通りその程度の人だよねってことで驚きはなかった。

          生活保護者のnoteがやたら流れてくる。中身はほとんど、自己肯定ばかり。正直イライラする。 ひとつ、偉そうに口上を垂れてたnoteがあったので間違いを指摘をしたことがあったが無視された。ま、予想通りその程度の人だよねってことで驚きはなかった。

          従業員から会社には、レッドカード(退職)しか出せない。待遇改善しないんだったらやめるかもよ!?みたいなイエローカードが出せたらいいな。それでも評価に影響のない文化になるとか。 まぁ、今はそれが人事部に相談なんだろうけど機能してないしな。本気度を表すためのイエローカードや。

          従業員から会社には、レッドカード(退職)しか出せない。待遇改善しないんだったらやめるかもよ!?みたいなイエローカードが出せたらいいな。それでも評価に影響のない文化になるとか。 まぁ、今はそれが人事部に相談なんだろうけど機能してないしな。本気度を表すためのイエローカードや。

          昭和のテロリスト桐島聡が50年逃げ続けた件。日本にいながら捕まえられなかったことも問題だけど、保険証を使って治療を受けてたことに愕然とする。本人確認はもっと厳密にしなきゃ。マイナンバーカードの顔確認だけじゃ足りないくらいだよ!

          昭和のテロリスト桐島聡が50年逃げ続けた件。日本にいながら捕まえられなかったことも問題だけど、保険証を使って治療を受けてたことに愕然とする。本人確認はもっと厳密にしなきゃ。マイナンバーカードの顔確認だけじゃ足りないくらいだよ!

          Googleが「採用するべき人」として条件を出したのは苦労した経験のある人。うわーめっちゃ分かる。 まぁそれをどう乗り越えたかってのが重要なんだけどね。苦労は買ってでもさせよってのはほんとその通り。 https://www.mag2.com/p/news/285304

          Googleが「採用するべき人」として条件を出したのは苦労した経験のある人。うわーめっちゃ分かる。 まぁそれをどう乗り越えたかってのが重要なんだけどね。苦労は買ってでもさせよってのはほんとその通り。 https://www.mag2.com/p/news/285304

          レゴランドの炎上

          レゴランドがXで炎上している。 ある利用者が、レゴランドのスタッフに不正をしたと疑われた。しかし不正はしてないので調べてもらう。調査の結果してないことが判明したが謝罪なく終わる。その後、Xにてお気持ち表明するとレゴランドの社長がポストし、DMを送ったことを表明する。その内容が傲慢だ!とさらに炎上。 最近のサービス業は大変だ。 99%は良くても、1%がダメだったら一気に叩かれるからね。スタッフもアルバイトだったりするだろうから、中には変なやつもいるよね。謝らないやつ、いるもん

          レゴランドの炎上

          最近Xでよく流れてくる「自分の悲惨な体験をマンガにした」みたいな同調と同情を誘うやつ、なんなんだろうね。てかマンガでなくてもそうだけど、その人の言い分しか描いてないからすごく美化されてる。 例えば自分は完全な被害者で、すごく低姿勢だったのに対してお店は横暴だったとか。知らんけど

          最近Xでよく流れてくる「自分の悲惨な体験をマンガにした」みたいな同調と同情を誘うやつ、なんなんだろうね。てかマンガでなくてもそうだけど、その人の言い分しか描いてないからすごく美化されてる。 例えば自分は完全な被害者で、すごく低姿勢だったのに対してお店は横暴だったとか。知らんけど

          最近見た映画(ネタバレあり)

          今回の記事では「スパイファミリー」「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」「サーチ2」についての感想を書きます。ネタバレありなので注意してください。 ・スパイファミリー code:white 今や日本だけでなくヨーロッパなど世界でも大人気のアニメの映画版です。アニメオリジナルなので、原作に影響はないというのが最初から分かっていました。 ファンのために作られた作品ですね。未だ会ったことはないのですが、スパイファミリー見たことある人で好きじゃない人には受けない作品だと思います。自分には大いに

          最近見た映画(ネタバレあり)

          マッチングアプリなどの出会いは表面的なもの(容姿、面白さ、年収など)でしか測れないのに対し、コミュニティでの出会いはそれ以外の要素も見るようになるから、恋愛に発展する確率が高い。 だからアプリでもそういったコミュニティ作り重視も面白いんじゃないかと思う。 って、もうやってるかw

          マッチングアプリなどの出会いは表面的なもの(容姿、面白さ、年収など)でしか測れないのに対し、コミュニティでの出会いはそれ以外の要素も見るようになるから、恋愛に発展する確率が高い。 だからアプリでもそういったコミュニティ作り重視も面白いんじゃないかと思う。 って、もうやってるかw

          一人っ子だと親のために安定した仕事を選びやすく、兄弟が多いとチャレンジしやすいからクリエイティブな仕事が多いのではないか?と思ったら、やっぱりそういう統計出てるみたいだね。なるほど。

          一人っ子だと親のために安定した仕事を選びやすく、兄弟が多いとチャレンジしやすいからクリエイティブな仕事が多いのではないか?と思ったら、やっぱりそういう統計出てるみたいだね。なるほど。

          正欲 感想(ネタバレあり)

          朝井リョウの映画を観てきました。 彼の作品は小説からエッセイまで好きで、人となりはなんとなく理解できているのでその人が原作の映画ってどんな感じなのかなと。一筋縄ではいかないイメージ。 内容、とても面白かったです。色々考えさせられました。 まずLGBTQの多様性を認めるという価値観ですが、僕はもともと変な括りだなぁと思っていたんです。だってTはトランスジェンダーっていう病気なのに対して、そのほかは単なる性的嗜好だから。ロリコンやショタコンなどの小児性愛者は違うの?とずっと思っ

          正欲 感想(ネタバレあり)