見出し画像

新譜反省会・後編

こんばんは、ドーナツ融合炉 あき(@Y_Akihiko)です。
玄関先で育てているモクレンの花がこの春は咲きませんでした。どうやら剪定をサボったのが一因のようです...。

前回の続き、新譜反省会の後編です。前編が結構長かったので今回はあっさりと。

演奏・音作り

レコーディング前の練習期間を今までより多くしっかり1か月ほど設けたのは良かったと思います。
気になったのは「ミュート」「タッチノイズ」「ピッキングノイズ」でしょうか。
ベースがリズム通り弾けてなかったり音の粒がぼやけていたり、ギターのコードが濁ってたりしました。

ミックス

今回はボーカルを前に出すように心がけました。
現代的な味付けが欲しい曲もあり、もっと透明感が出せたらいいなと思います。
音がこもってるように聞こえるのはMidが目立つからですかね、自分が思ってるより繊細な調整幅なのかも。

ボーカル調声

結月ゆかりの声色が活かせる音程を狙って作曲するようにしてますが、曲中の展開で高かったり低かったりしますね。
...ビブラートを多用せず子供っぽく歌わせてるのは趣味です。
作曲とも絡むんですが、言葉が棒読み気味なのでメロディと言葉に抑揚をつけたいです。

絵・動画

早々から「ボイジャー」を公開曲に選んでいたので、文字通りボイジャー探査機と木星、土星を並べました。
宇宙空間を感じて欲しかったので人物を小さめに描き、表情も描きませんでした。
色や構図、全体的な納まり具合はお気に入りです。
細かく見ると影の方向がバラバラですね;
上にバンド名、下にアルバム名とメタルアルバムの真似をしました。
しかしなんででしょうね?洋楽はこの配置が多いように思います。たぶんバンド名を優先して目立たせるためでしょう。

動画のサムネイルに曲タイトルを入れました。過去の投稿作品は入れてないことも多かったのですが、やっぱりタイトルはあったほうが締まりますね。
曲に合った文字フォント選びは悩みました。結局手書き、レタリング楽しい。

プロモーション、宣伝

「オレの曲を聞けー!」という姿勢ではないんですがTwitter・noteで宣伝、とできることはやりました。
うちの曲はボカロと聞いて多くの人が思い浮かぶタイプの曲調ではないので、聞いてくれそうな人に届くまでがちょっと遠そうですね。
ニコニコ動画が少しずつ再生数増えてるので早いうちに次を投稿したい!

今回初めて「#Vocaloid新曲リンク」タグをつけました。
新着順で並び変えられるのでこのタグの有効性は分かりませんが、これは1か月ほどで外すつもりです。

まとめ

ミニアルバム4枚目となった今作。同人音楽として表現したい方向性がバッチリ表現できた作品となりました。反省会前編・後編と見返すと文章の濃さから“作品の枠組み”を考えるのが好きなのかもしれません。録音やエンジニアリングの細かい部分は苦手で、アルバムの世界観やざっくりとしたシルエット・骨格を作るのは得意。
音楽作品として重要な技術的課題が残りますが次回作もお楽しみに。

・・・以上、新譜の反省会でした。
絵や音楽のクオリティを上げるのは何よりも“頻度”だと思っています。創作に限らずスポーツや料理もそうだと思いますが、1年に1回だけじゃ得るものがあっても次に活かすまでに期間が空いて忘れてしまう。
大事に大事に丁寧に丁寧に1つを作っても経験や知識が少ないと悩むばかりで挫折してしまう。
がむしゃらに雑に量産しても得るものが無い。
浮かんだアイデアは温め続けず世に出したい。
次に浮かぶアイデアをいい作品にしたいから、今のアイデアを今作りたい。

次回作までに創作の引き出しを増やしておきたいな。
いいことを言った気分で、今夜はおやすみなさい。

Twitter→Y_Akihiko
BOOTH→https://donutsyugoro.booth.pm/
ニコ動マイリスト→https://www.nicovideo.jp/mylist/65732360
Youtube→https://www.youtube.com/channel/UCh9L_nbOQRRRgxL00wrbtZQ/

頂いたサポートはサークル活動、作品の制作費、制作中のおやつへ役立てさせていただきます。