マガジンのカバー画像

小品集

9
ちょっとしたDTM作品集です。
運営しているクリエイター

#オリジナル

セピアカラー

あき(ドーナツ融合炉)

00:00 | 00:00

フィルターをかけて。

こんばんは、ドーナツ融合炉 あきです。
息抜き的に打ち込みで遊んでました。
データ的には1年位前に作ってたものでしたが、掘り起こしてヴァイオリンとかフィルターを足しました。

昼寝をすると変な夢をよく見るんですよね。空間が歪だったり部屋の扉がめちゃくちゃ狭かったり、ちょっと気持ち悪い。目が覚めると夕方だったりして、夕方そのものがちょっと異空間みたいな感じがします。逢魔が時、

もっとみる

小品8

あき(ドーナツ融合炉)

00:00 | 00:00

こんばんは、ドーナツ融合炉 あきです。
オクターブファズなるペダルを1台持っています。どうにも使い方が分からず押し入れに眠っていたのですが、今ならちょっと分かるかなと引っ張り出して1曲・・・。
結構ブチブチと切れますね。リングモジュレータやビットクラッシャーのようにも感じました。
あと、普段ベースには歪みをかけませんが今回はたっぷりかけました。ギターの隙間を埋めてくれるのでいい感じです。

UFO

もっとみる

小品7

あき(ドーナツ融合炉)

00:00 | 00:00

こんばんは、ドーナツ融合炉 あきです。
久しぶりの小品シリーズ、今回は勇ましい感じにしました。ギターだけ録ってます。ディストーションはたっぷりかけます。
作曲の練習も兼ねてるのでトレモロリフ、ダブルトラッキング、ドラムのパターンなどなど試したい要素を詰め込みました。
ジャンッときちんと終わらせるのがマイブームです。
それでは、おやすみなさい。

小品5

あき(ドーナツ融合炉)

00:00 | 00:00

こんばんは、ドーナツ融合炉 あきです。
ドラムとベースの伴奏です。ベースのディストーションで遊ぼうと思ってドラムを打ち込んで、ガイドとしてベースもつけています。
この音源はすべて打ち込みです。

ドラムのパターンに幅が欲しいといいますか、“打ち込み感”を減らしていきたくて今までよりも音の数を増やしたり強弱をつけたりしています。
ドラムは叩けないので自然な譜面になっているかは不明ですが(笑)

それ

もっとみる