見出し画像

【怖い話】 かけこみトイレ 【「禍話」リライト83】

 怪異は、よくわからないうちに急に来る。


 地方都市の郊外にある巨大スーパー。Cさんはそこに夜、買い物に行った。買い忘れがあったそうである。
 時間は9時50分、有線が「蛍の光」を流している。店内に客の姿はなく、店員さんたちも「いやぁ、今日もやっと閉店だ」といった雰囲気を漂わせている。
 悪いなぁギリギリに……と思いつつ、買うものは決まっているので小走りで売り場まで行く。カゴに入れてレジへと急いだ。
 時計は9時55分。よかった、間に合った。
 会計を済ませて商品を袋に詰めていた時だった。

「わぁ~! トイレトイレトイレ~!」

 小1くらいの男の子が声を張り上げながら駆けこんできて、レジのそばにある男子トイレに入った。

 ははぁなるほど、とCさんは袋詰めをしつつ考える。
 家族で車に乗っていたら、オシッコが我慢できなくなったといったところか。
 まったく子供はしょうがねぇなぁ。しかし夜10時に郊外とは、どこか旅行にでも行った帰りかな。ほほえましいもんだ……。

 などと思いつつ袋詰めを終えた頃、妙なことに気づいた。
 トイレの中からぱったりと、物音がしない。
 出入口にはドアがないので、ちょっとした音でも聞こえるはずだ。
 さっき「わぁ~!」と叫んで駆けてきた、うるさい子供だったのに。
 あれだけ元気なら、トイレの中でもわぁわぁ騒ぎそうなものだ。「ふぅ~」とか、「はぁ~よかったぁ~」とか。
 万が一間に合わなかったとしても、泣き声くらいは聞こえてくるだろう。 
 それが姿が消えた途端、死んだように静かになってしまった。
 もう間もなく10時である。

 レジ近くにいた店員さんも「ん?」「あれっ?」と思っているようだった。顔を見合わせてはてな、出てこないな、といった表情をしている。
 一人がトイレまで歩いて、中に入った。10秒もしないうちに出てきて戻ってくる。

 Cさんは袋を手にしてから、彼らの様子を眺めていた。困惑した顔と口の動きで会話の内容がだいたいわかる。
「あの、いないんだけど……?」
 店員さんはもうひとりに言う。
 えっ、いないの? とCさんは思った。
「え。ウソでしょ」
「いや、いないよ……」
「そんなワケないでしょ……窓も……」
 ここのトイレの窓ははめ殺しというやつで、開かないようになっている。
「女子トイレ?」
「男の子だったと思うけど」
 あれは男の子だったし、男子トイレに入ったのをCさんは見ていた。
「もう出ちゃったのかな」
「いやぁそれは……」
 騒がしい子が来たので、みんな見るとはなしにトイレに目をやっていたはずである。
 あれ……? うん……?
 店員さんたちが集まってくる。どういうこと……? みたいな空気が漂ってくる。
 Cさんもいやぁ、なんだかよくわかんないな……とボンヤリした気分になった。

 それはさておきもう10時だった。Cさんはモヤモヤしたものを抱えつつ、店を出た。
 駐車場にはCさんの車と、隅の目立たぬ場所に店員さんのものらしい車、数台しかない。
 トイレに行った子供を待つ、といった位置には車も、人影すらなかった。
 
 車に乗ってエンジンをかけ、マンションへと帰る。
 駐車場に車を入れ、荷物と共に降りて、常夜灯の照らすアスファルトを歩く。

 その間もずっと、Cさんの頭の中からあの店、あの男の子のことが離れなかった。
 いくら考えてもわからない。煙のように消えてしまった、としか思えない。

 Cさんの住むマンションは、駐車場から建物へ行くのに長い階段を上がらなくてはならない。けっこうな急勾配で、体力を使う。

 はてなぁ、あれは何だったんだろう。
 悩みつつ上って、中ほどまで来た時だった。
 下から、

「わぁ~! トイレトイレトイレ~!」

 は? とCさんは振り向いた。
 さっきの男の子が、すごい勢いで階段を駆け上ってきた。


 ──あんなに走ったのは久しぶりでしたよ、とCさんは言う。

 全力で階段を上がってマンションに走った。一瞬も足を緩めずに部屋まで行ってドアを開けて鍵をかけた。
 同居人に「どうしたの……?」と尋ねられても、息が切れるのと恐怖でしばらくは口もきけなかったそうである。

 Cさん曰くお店にも、マンションにも、駐車場にも、因縁話などはない。

 こういうモノが不意に、なんの前触れもなしに現れることが、世の中にはあるらしい。




【完】

❇️❇️急告!❇️❇️
「禍話」が…………舞台劇になります!!
 ふたり舞台! しかも名古屋/大阪の二回公演! 
なんということじゃ……!


 主催・出演は怪談コンテストで好成績を残し、単独語りDVDも出されている怪談師、「怪異貴公子」壱夜さん
 共演は俳優の伊藤えん魔さん(名古屋公演)、怪談師「咲き乱れる恐怖の華」石野桜子さん(大阪公演)。
 名古屋公演は5月15日(日)、大阪公演は同22日(日)です。
 はい「名古屋、大阪……遠い……」「その日は忙しくて……」と思ったあなた! 本公演は配信され、録画が残ります!
 チケット料金は現地鑑賞2500円、配信は1800円。アーカイブは2週間見放題。や、安いッ……
 
詳しくは上記リンクをどうぞ。プロが演じる真の恐怖……見るしかない!!


★本記事は無料&著作権フリーの怖い話ツイキャス「禍話」、
 シン・禍話 第四十九夜
 より、編集・再構成してお送りしました。


●「あの話どこかしら……?」「押し入れにマネキンの首がたくさん入ってる話があったよなぁ……」
 思い出せなくて困っている貴方にオススメ! 禍話のだいたい全てがわかる 禍話wiki 大好評稼働中!


サポートをしていただくと、ゾウのごはんがすこし増えます。