見出し画像

ヘビースモーカー

近年、タバコを吸う人が減少している。
タバコは「百害あって一利無し」と言われ、国も、健康保険適応として禁煙を後押しし、公共施設内では、タバコを吸うことが出来なくなっている。
愛煙家にとっては、肩身の狭い時代だ。

私も1日に40本を煙にしていた「ヘビースモーカー」だったが、結婚を機に禁煙を思い立ち、30年余り禁煙継続中で、愛車には灰皿が無い。
タタクシーに乗る場合も禁煙車を選ぶことにしている。

ある日のことだ。観光地の坂道を、「禁煙」表示のタクシーが上ってゆくのが見えた。
観光地では、路上禁煙となることがほとんどだが、タクシーは、まるでタバコを吸っているかのように、モクモクと煙を吐き出している。
坂道の途中で減速したタクシーは、遂に、頂上手前で止まってしまい、乗客も諦めて降り始めた。

そんな乗客を見て、私は納得した。
タクシーには、お相撲さんが3人も乗っていたのだ。
これこそが「ヘビー相撲カー」!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?