マガジンのカバー画像

副作用機序別分類を活用しよう!②

12
副作用機序別分類の活用について、汎用薬の実例を示します(10本収載予定)
薬剤師の業務である副作用のチェックに役立つ内容となっております。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

Ca拮抗薬による浮腫はなぜ起こるの?

今回は、Ca拮抗薬の浮腫についてです。 まずは、結論から! Ca拮抗薬による浮腫は、【副次的…

100

PPIによる視力障害はなぜ起こるの?

今回は、PPI(プロトンポンプ阻害薬)の添付文書に記載されている重大な副作用の項目から、視…

100

低用量アスピリンによる胃腸障害はなぜ起こるの?

今回は、低用量アスピリンによる胃腸障害についてご紹介します。 まずは、結論から! 低用量…

100

ループ利尿薬の高尿酸血症はなぜ起こるの?

今回は、ループ利尿薬の高尿酸血症についてご紹介します。 まずは、結論から! ループ利尿薬…

100

H2受容体拮抗薬のせん妄はなぜ起こるの?

今回は、H2受容体拮抗薬のせん妄についてご紹介します。 まずは、結論から! H2受容体拮抗薬…

100

β遮断薬のうつ症状はなぜ起こるの?

今回は、β遮断薬のうつ症状についてご紹介します。 はじめに、結論から! β遮断薬によるう…

100

SGLT2阻害薬の外陰部及び会陰部の壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽) はなぜ起こるの?

2019年5月9日、厚生労働省より、SGLT2阻害薬含有製剤9製品の使用上の注意に対し、重大な副作用の項に「外陰部および会陰部の壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽)」に関する注意の追記について、添付文書の改訂を指示する通知が発出されました。 今回は、SGLT2阻害薬に追加された重大な副作用「外陰部及び会陰部の壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽)」についてご紹介します。 まずは、結論から! SGLT2阻害薬の外陰部及び会陰部の壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽)は、【副次的な薬理作用に伴う副作用】

有料
100

抗菌薬の偽膜性大腸炎はなぜ起こるの?

今回は抗菌薬の重大な副作用である偽膜性大腸炎についてご紹介します。 はじめに、結論から!…

100

SGLT2阻害薬のケトアシドーシスはなぜ起こるの?

今回は、2018年12月より1型糖尿病患者にも一部適応となったSGLT2阻害薬【1】の重大な副作用で…

100

ボノプラザンフマル酸塩の中毒性表皮壊死融解症、 皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑はなぜ…

2019年3月19日、ボノプラザンフマル酸塩の添付文書改訂を指示する通知が厚生労働省より発出さ…

100

H1受容体拮抗薬の眠気はなぜ起こるの?

花粉症のシーズンはもうそろそろ終わりでしょうか? 今回は、H1受容体拮抗薬の眠気についてご…

100

発生機序から考える副作用チェック

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます