見出し画像

なぜ?岡山県知事と山口県副知事についての穿った見方

法律ができる前から、稼業を営んできたとして

突然、法律ができて規制される

仕事柄、牡蠣漁師の知り合いも多い

基本的には、漁業組合から、漁場を借りて養殖を営むわけだが

そんな組合や漁業の法律ができる前から、何百年も漁師をしていて、漁場すら、組合に「貸している」漁師もいたりする

そういった豪族的な漁師一族が瀬戸内海エリアにはいる

海賊にはじまり、浜や島々を護る自警団から代々続く古くからある組織が、暴力団となっている場合

暴力団対策法ができる前から、ずっと続いてきた

瀬戸内海エリアの漁師や暴力団や政治家は、その区切りや定義が曖昧な場合もあるということ

岡山県知事の父親は「親の金を子供に渡して何が悪い?」くらいの感覚なのではないだろうか

法律ができて仕方なく、規制上限の150万円ずつ分けて、渡してきた

ニュースでも「もう何年もずっと慣例のごとく続いてあこと」と

山口県の副知事は、知り合いの議員の選挙活動をサポートしたという

県の職員を勧誘してしまったことが法に触れるとのこと

法律があるとはいえ、昔からなんとなく行われてきたことなのではないか

新しくできた法律だから無視していい、ある程度は許容すべきでは?という話がしたいのではない

問題はなぜ、このタイミングで?と

気になったポイントは、どちらもきっと「もう何年も」慣例、恒例だったことを、いま突かれたという点だ

しかも、誰か具体的に被害者がいる問題ではなく、あくまで個々の地位が脅かされる

そして、この件のせいで、その周り、そのチーム、その体制が揺らぐが、きっとすぐに対策され、被害という被害はでないだろう

このタイミングで
なんのために?

岡山と山口は近い、そして瀬戸内海エリア

ふと瀬戸内海エリアの歴史あるグレーゾーンを思いだしてしまった

その政治家とも暴力団ともつかない「ナニカ」の逆鱗に触れるような事件や事故、出来事はなかったかな、とか

そんな、穿った見方をね、ついついね

本日もご精読感謝🙏

ややこしいことがあったとしても、豊かな瀬戸内海はおいしいモノの宝庫。絵本や写真集などKindle本を読んでいただくだけで、そんな海を護り活かせちゃいます。よかったらご協力ください☟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?