見出し画像

毎日を大切に生きる!9月の目標

① 公募に出す

月初めに公募ガイドから、応募できそうな文芸作品を探す。
小さなものから大きなものまで、幅広く単に面白そうと思ったものを選ぶ。

そんな風に仕事でもなんでもないタスクを勝手に課して、育児の隙間時間に実施しているわけだけど…
5月ごろから始めたので、最初の頃に応募した作品の結果発表がされていて全く音沙汰はないのだけど…

やっぱり私は書くことが好きなんだなと実感する。
SNSに書いて、承認欲求を満たしがちだけど、文学賞とかに人知れず書いて満足度を得た方が、有意義だしね。
楽しいから続けていきたい!
とはいえ、反省点として、クオリティ低くてもとりあえず出しているので、もう少し完成した後に熟考したいな。

・ブックショートアワード
完成しているので熟考する!

・私の出産作文 9月15日まで

・ファミリエピソード 9月24日まで

・恋文 11月15日まで

・小説でもどうぞ 9月末

・香りにまつわるエッセイ 11月末まで

・女による女のためのR18 10月27日まで

②英語
TOEICを今年受ける!と決めたので勉強する!

③筋トレ&朝ランニング
美しくなるのだ~今が一番若い!女を楽しむのだ!目指せ45キロ!

④家族イベント計画
9月は静岡に行くよ~
今まで通過って感じだったので、楽しみ!
10月に宮古島
12月に鹿児島
3月に横浜
色々手配する~
結婚記念日とか夫の誕生ももうすぐだねぇ

⑤子連れで博物館に行きたい!
秋だから、建物系の博物館ならうるさくしてもOKそうだし、散歩がてら都内に出ようかな。
お友達も興味を持ってくれそうな気がする!
あえて、全く興味のない場所にも行きたいからこのランキングに沿って暇な日にプラプラしてみようかしら…笑

⑤子育てについて
支援センターにも楽しく通っている。成長も問題なし!
動けるようになって色々目が離せないけど、たぶん一歳過ぎてからの方が娘のペースになりそうだから、今はお出かけに付き合っていただきましょう。
ベビーカー拒否が悩み~
ベビーカー変えたらおりこうさんになるのかな。
関係なさそうだな。

夏が一番好きな季節だったけど、最近暑すぎて秋の方が好きかも~
楽しみます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?