見出し画像

まともな人間になりたい ズボラーライフハック(財布の中身編)

みなさん、こんにちは。タイトルを見て、妖怪人間ベムを連想してしまったあなた。もしかしたら友達になれるかもしれません。

考え事をしているとあれ、いつのまにかiphoneを見失ってしまう。あ、玄関を出ると鍵を持ってきていないことに気がついた。ヨガにきたのにタオルがない。そんなことはことはしょっちゅうのどんぶりこです。
この度、まだ生後3ヶ月の娘がいて、外出する時の荷物も増え、ポンコツの脳みそがますますポンコツ化しています。

忘れ物をしないようにモノを減らして見る。
当たり前ですが、そもそもの持ち物を減らすのは有効です。なぜか忘れ物する人に限って選択するのが苦手でストックをためがちです。それは私。

10個持っていくより、3個持っていく方が忘れません。外出先でどう充実して過ごすのかはまず置いて置いて、イベントや人の約束はまず身1つ+連絡がつく機器(iphoneとか)そして充電器だけを持っていきましょう。それ以外のハンカチとかリップクリームとかはなくてもなんとかなります。もう今はキャッシュレスの時代ですが、私のようにカードとか沢山持っていて財布も持ち歩きたい人に向けて、このnoteを書いています。

私が思うのに忘れ物をする人と、財布の中にレシートためておく人ってニアリーイコールな気がします。他にも財布について特徴をあげます。

1.カードがどれだけ入っているか把握していない。
私も今カードが財布にどれだけ入っているか数えてみました。

計25枚です。やばいです。内訳を。
銀行系:4枚
クレカ:2枚
病院系、保険証系:7枚(娘のが加わって倍増していますね)
美容院系:2枚
コーヒーショップ系:2枚
ビックカメラや薬局などのポイントカード系:3枚
エディとかパスモとかお金チャージ系:2枚
ヨガの会員証系、なんかしばらく行ってないショップカードとか:3枚

これをみて、ヤバいと思ったあなた。あなたは私よりカードの量多くないですか?
何枚入ってるかわかってますか?それは毎日使う物ですか?
自問自答してみましょう。そして今すぐ整理しましょう。令和の今だからこそやるんです。頑張ろう。

この時の目安(勝手に考えましたが)まずは1枚でも減らせれば良いとします。私は両手以上の数になると一杯としか考えられない原始時代の人なので、10枚以下にしてみました。

整理した後は、こうなりました。
銀行系:1枚
病院系:3枚(娘と私の保険証と直近で行く病院だけ)
クレカ系:1枚
よく行くコーヒーショップ:2枚
エディとかパスモとか系:2枚
ヨガの会員証:1枚
ようやく10枚です。

私たちはカードのために生きているんじゃない。幸せになるために生きています。カード持って歩いて大切なモノを忘れたら本末転倒です。

2.レシートをとって置いて整理してない。

入っているレシートが紙幣(お札)より多かったらちょっと減らしましょう。カードより多かったら絶望です。レシートをすぐさま捨てましょう。

今は便利な時代で、レシートとって置いて、撮影すれば家計簿アプリが勝手に計算してくれる時代です。しかし、これを読んでいるあなたに問いたい。

そこまであなたがマメだった時代がありますか?

私が以前採用していたやり方は食費用の財布だけ分けるとか、今はよく行くスーパー専用のエディ(現金チャージカード)を使ってます。そういえばデビットカード作ろうと思って忘れていたことを今思い出したました。

宿題:デビットカードを作る

あれ、またカード増えるんじゃね・・・?最初に戻りそうです。

この記事は続きます。


サポートはもちろん嬉しいけれど、 スキだけでも感謝です。あなたと私の書きたい、作りたい気持ちが この先もずっと続きますように。