マガジンのカバー画像

憂鬱・死にたさ

61
私の考えを日記として書く。書く記事の大半がここに分類される。
運営しているクリエイター

#友達

旅行で寿命を悟る

二泊三日、あるいは三日目でまだ物足りなければ三泊四日の旅行をしようと思って計画を立ててい…

parameita20
4日前
12

ケチは損か得か

私は貧乏性だ。 昔よりはマシにはなったが、金勘定にはうるさい(人前では出さないが) それ故…

parameita20
1か月前
9

最高の状態で死にたい

長期休み。 どこか遠出をするべきかどうかでずっと悩んでいる。 悩んでる理由はただ一つ。 …

parameita20
1か月前
10

自分より終わってる人、結局そんないない

最初に、この記事での「終わってる」の定義は表面的なステータスの話ではなく「気の持ちよう」…

parameita20
2か月前
24

土日って人多くて楽しめない

土日人多すぎ もっと正確に言うと、人が多い日、だるいよね。っていう話(愚痴) 休日って本…

parameita20
2か月前
14

スタバが人気の理由が分からない。物事の価値を見極める。

(※スタバの悪口書いてるから好きな人は注意) カフェとしては間違いなくレベルは低い スタ…

parameita20
3か月前
53

弱者同士で共感・仲良くするのは見下して安心できるから?

※自分は弱者という表現は好きでありませんが、記事を書くうえで便宜上そういう表現をしています。 自分のような社会的に弱者の人間は、どうしても自分と似てる人を探そうとします。 同じ弱者同士で群れて、安心したいからです。 自分と同じように鬱だから好き、とか弱者だから好き、毒親持ちだから好き、とか。 でも一つ思うことがあるんですよね。 それって、自分が相手を見下して安心できるから好きなの? と。 自分も高校生~大学生のとき、自分と同じ境遇の人と仲良くなりたくて、仲間を探そ