見出し画像

なんでコーヒー屋がスナックまでやるの?

少々前の話になりますが。

ふな虫スナック「テトラポット」
が開かれましてね。

細かい反省点はありつつも、
つつがなくそれなりに盛り上がって、
終えられまして。

ほっとしたところなのですが。

「なんでコーヒー屋がスナックまでやるの?」

と、いぶかしげに思ったり、
心配される方もいらっしゃるはずで。

一応、説明しておきますとですね…

保健所の「喫茶店営業」の許可が
更新の時期を迎えたこと
をきっかけにですね。

お酒を提供することもできる
(自分で飲むこともできる…)


「飲食店営業」


に、ひとまず切り替えてしまった

というのがひとつの理由。


そしてもちろん、スナック的営業が
多少の副収入になればという
気持ちもあります。
(各種ロスが少ない優れたビジネスモデルだし)


そしてお客様は知人友人までに留めるべく、

「メルマガ会員限定、不定期開催」

という基本原則に決めました。

でも何より一番大きいのはですね。


「働き方改革」


という理由だったりするのです。

私も40越えてますから、徐々に
衰え行くさまざまなものを勘案して。


今後はオープン当初のような


「倍動いて倍稼ぐ」


ということが難しくなっていきます。


さらに将来、年金などもあてならない
こともふまえた上で!


「自分の能力を資産化していく」


というスタンスが必要になると
思ったりしたわけです。


とはいえ…


大きな資産も投資する元手も
たいしてない今。


できることといえば


「あるものを資産化」


とか、


「仲間を増やして資産化」


とか、


「時間を増やして資産化」


することくらいかなあと。

その点、うちの店は元々スナックの
居ぬき物件なので設備も変えずに
「あるもので」すぐできます。


スナック営業は「仲間」を増やしたり、
仲を深められる可能性があります。


スナック営業時はまかないを私が作り、
店で子どもと一緒に食べる…
ルールにしたので、多少
「子どもとの時間」も増えたかなと。

私がひとまず目指しているのは、


「時間や資産を増やす」


ことです。

この場合の資産とは、お金や不動産
のことだけではありません。

「人的資産」とか「実績・経験という資産」

なんかも含まれます。
(そっちの方が大きいかも)

なんかうだうだと理屈をだいぶ
書いてきましたけど。


要するに、私がスナックまでやるのは、


「おもしろそうなことはとりあえずやってみる」


という私の常日頃のスタンスで始めたことで、

「子どもを地域の仲間に育ててもらいたい」

という気持ちが強まったことが理由かなと。


最後まで読んでくれてありがとう。


ふな虫スナックは
19:00~21:00くらいが
基本営業時間なので。

お子様連れでもOKな環境、
調整できますよ!

開催情報はこちら
https://mail.os7.biz/add/anB5


【日々のポエム】2019/12/9
「食事のマナー」

もともと食事のマナーって

「ごはんを一緒に食べる」

を楽しむためのルール
だったんだよね

手段と目的がでんぐりがえし
しちゃってる気もするけれど

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「仕事前に読むだけでちょっと元気になる」


メルマガにご興味のある方は以下どーぞー


もちろん無料です。
(配信解除も手軽です、お試し登録も歓迎です)

【登録者特典】
1)注文時に「小さな甘いおまけ」プレゼント!
2)簡易占いレポート(無料)
3)沖縄県産自社農園コーヒーの解禁情報のGET
4)最速でカフェをひらく方法(メルマガ)
5)通信販売で100万円稼いだ方法(メルマガ)

メルマガ「虫の知らせ」
~普通の生活をややおもしろく~

無料メルマガのご登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/QKiS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?