【SFVナッシュ】オートヒット確認


立中Pヒット確認

立ち中Pはヒット確認17フレらしいんですが、
17フレ確認ってなかなか難しいですよね。
世界一ナッシュのあんとんさんはバシバシ中P確認から大サイスを決めてますが、凡人にはきつい。

状況確認も含めてやっとってとこじゃないでしょうか?

中P振ったとき相手が動いてて当たりそうだから入れ込んでて、歩きガードされて大サイスおもらしなんてことも増えてきました。
歩きガードなんてテクニックが一般化してきたからですね。

なので、ヒットの時だけ勝手に出てくれないかなって思いますよね。
オートヒット確認。

実はナッシュにはあるんです。

???「ナッシュにオートヒット確認、ありまぁす!」

チートではないですよ。合法です。

このネタは私の師匠のきみどりさんに教えてもらいました。

やり方は、中P押してから一定のタイミングで小Kです。

そうです。タゲコンのウインドシアーです。

実はタゲコンのウインドシアーの2発目は、ボタン押してもガードの時だけ出ないタイミングがあるんです。

中Pを振ったらそのタイミングで毎回ボタンを押しとく。すると、ヒットの時だけでます。

デメリットは、ヒット確認大サイスからはCAルートがあるけど

タゲコンだとCAにつなげれないって事ですね。

実際やってみたら、トレモでは完璧でも実践ではたまにお漏らししちゃうんですよね。

ちなみに、お漏らししちゃったら密着-7でまな板の上の鯉になります。

対戦中は心拍数とか上がってて、時間感覚が狂っちゃってるから早めにボタンを押しちゃうんでしょうね。
あとは、タイミングが完璧でも中Pを先行入力で出しちゃったら小Kを数フレ早く押したことになってお漏らしってパターンもありそうです。

完璧じゃないなら確認大サイスの方がいいじゃんてなりますよね。

なので多くのナッシュ使いに忘れ去られた技術となっているようです。

ところがですよ、私はモッタイナイ精神から再び研究しました。

きっかけの1つは、ルークという激強キャラがタゲコン決めまくってきて、タゲコンて強いじゃんて思った事ですね。

それまでは、タゲコンてボタンを押すだけですから、ちょっと軽くみてました。
(キャンセル必殺技が出るタゲコンは除く)
必殺技キャンセルなんて難しい事してるのボタン押すだけよりカッコいい!みたいなとこがあったのかも。

ルークのおかげでタゲコンを見直してみよう!ってなったんです。

そこで、使えそうな場面を探しました。

すると、気づいたのですが自分が攻めてる時は結構確認出来てるんですが

防御時に、こっち有利になる技をガードした時に振る中Pの確認精度がダメダメでした。

エドのワンツースリーガード時とかですね。

やっぱ防御時は前ステとか差し返しとか対空とか色々見てるんで、そんな時に突発的にガードして、
これこっち有利だけどコパ届かないから中P!って押した奴をヒット確認ってなっても上手くいかないんだと思われます。

相手依存のタイミングでは成功率が低い。

そういう場面で、今までは頑張って確認するかソニックや小ムーン入れ込んでました。
でもそこでサイコアッパー!って食らうとストレスがマッハ。

EXソニック入れ込めば攻め継続はできますがワンツースリーガードする度にゲージ使ってたらゲージがいくらあっても足りません。

そこで、こういう場面でタゲコンオート確認を導入したところまずまずの手応えを感じれています。

ところで、タイミングでボタンを押すって考えだったんですが、もっといいやり方を思い付いたので紹介します。

そのやり方はこうです。

いちおう中Pふってヒット確認しようとします。ヒットなら小Kを押す。

でも相手がガードしてるのを目では確認してるのに、手がポチッと押すときがあります。

「ああああ!ガードしてるのに押しちゃった
!」

その場合は出ません。

つまり、オートヒット確認というより、セーフティ強化ヒット確認ですね。
もしくは補助輪付きヒット確認。
おおう!こっちの方が私のセンスに合うので補助輪付きヒット確認でいきます。
(なんか正式名称あればそちらにします)

この認識でやるとまずまずいけそうです!

防御時にこの補助輪付ヒット確認をして、

攻めてる時は確認大サイス→CAでリーサルを狙う二刀流が出来たらいいのではないかと思います。
2023年4月現在、大谷選手が二刀流で大活躍してますからね!ブームに乗ります。

私が狙ってる場面

相手-2とかの技をちょい遠目ガードで、コパは空ぶるけど、中足したら相手が最速小技ふって潰してくるシチュエーション

■エドのワンツースリーガード後
おかわりワンツースリーやコパやってればヒット

■ガイルの立ち大Kガード後
立ち小Kやってくるガイルに勝つ

■ジュリの風破溜め

■歩いてくる相手に

■ナッシュのソバット、前大K後
ん?なんだ?俺の涙か…

順次足していきます











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?