見出し画像

版変わりの話

ドーンブリンガー征戦お疲れ様でした

ここ1年弱くらい私がめっぽうハマっている
ウォーハンマーAoSですが、7月から版が変わり
第4版となります。

版が変わると何が変わるかと言いますと

  • 一部ミニチュアがモデル変更となり旧モデルや一部ミニチュアモデルがゲームで使えなくなる

  • ルールが変わるので新しいルールのデータで遊ぶようになる

一点目は世間で少々物議を醸したようですが
個人的にはほぼノーダメージ
買おうとしたものに対象のやつがあったので
残念だなぁくらいで済みました。

2点目に関してはルールが変わるということは

一冊あたり大体定価8000円くらい
(小さいのはもっと安い)

本格的にゲームをやろうと動き始めたここ半年くらいで集めたこれらが用済みになるってことですね

えっもうコイツらで遊べないんですか!?という
ショックがちょっとあります。

しかし、アナログゲームのいいところとして
プレイヤー間で合意が取れれば、古いルールブックを使って遊ぶ分には問題ないというのがあり
総合ルールはすぐ出ますが陣営毎の個別ルールは
これからゆっくり時間をかけて出てくるので
それまでこれらを使って遊ぶ…なんて機会もまだアリそうですし、そもそもゲームのルールに参照するページの割合としては一冊あたり大体1/3〜1/4くらいであとは世界観や陣営の設定やストーリーなんかがメインなので読み物としては全然まだ楽しめます

細かい字でビッシリ書かれてるもんだから腰を据えて読まなきゃいけないけどそんな時間はないんだけどな!


最後の祭り

版変わりという大きなイベントを控えて
公式のストアでも3版最後のお祭りとして
ドーンブリンガー征戦というものが今月まで開催されていました。
特定の陣営を選んでそこのミニチュアを作ったり
その作ったミニチュア達でゲームを遊んだりして
ポイントを貯めて景品を貰おう!
というキャンペーンです。

景品は記事の頭にあるメダル1枚で
これを持ってるとなんか優遇されたりとか
ゲームで有利になるとかはないただの記念品です
(すごいズッシリしてるので高級感はありますが)

なので景品目当てに頑張るというよりかは
みんなで集まってミニチュア作ったり
ゲームしたりして遊んだりするというのが主であると私は思っています。

実際、忙しさにかまけて殆ど停止していた私の
ウォーハンマーライフはこのイベントを気に再稼働
未組立のモデルをゲームが出来るように編成を考えながら作ったり

モデラー仲間と一緒にアニメを見ながら
徹夜でペイントしたりと、いい意味で学生に戻ったような楽しい気持ちでビルド面を乗り切り

ゲーム面では経験の少なさ故に手探りで動きながら
自軍の強み、相手の強み、ゲームの勝ち方楽しみ方など学びや実りの多い充実した体験を得られました

そんなこんなで上手いこと気持ちに区切りをつけられたので、名残惜しさを感じつつも第4版を楽しみに待っています。

久々に文章書いて疲れた

新版、いや今月までにシルヴァネスとかについて
記事を書いときたいっすね
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?