見出し画像

ついにiPhone11デビュー

世の中よりふた回り以上遅れてガラケーからスマホデビューです。
もちろん格安SIMですが、
大手に払う金は無い。
それで今の4分の1以下です。
どんだけ高い、docomo。
でも25年も使ってたんだって。
ポイントも貯まってたそうだし、
もっとこまめに見てたら期限切れないで使えたかもね。

今日は仏滅だから行くのに躊躇したのですが、
案の定、身分証明書忘れだのなんだので
近くとは言え四往復しました。
良い運動になったと言う事にしておきましょう。
docomoのおねえさん、4桁の暗証番号と言われても
25年前に決めた番号なんて覚えていないよ。

今日は寒くてバイオリンの練習をサボっています。
今週末に曽祖母の法事をするのですが
雨だと遠方からの親戚が大変なので母と2人にしようかな。
曾祖母には私は生まれた時からお世話になりっぱなしだった。
編み物を教わったのも曾祖母だった。
病気で入院していた時に付き添いに来てくれたのも
曾祖母と母方の祖母だった。

新しい携帯が面白くていじってます。
アプリの設定が面倒くさいのですが、
結構顔認証で行けたりする。その代わりしょっちゅう
電話くるけど。
大体のアプリは入れ替え出来たかな。
一番面倒くさかったのはメルカリ、
認証が、何重にもなってて、よっぽど辞めようか
と、思いました。
結構見回りも厳重だし、自由そうに見えるけど健全に運営しようと
しているみたい。良い事だと思います。と思ったら。
携帯が繋がると、何故かiPad に規制がかかり、解除するのに
すごく時間がかかりました。説明文を読んでも
意味不明な文章でもっと簡潔に書けよってツッコミたくなる。
試しにやってみた設定で解除出来て、ならそう書いとけ。

今までのse にくらべて11って大きくて
存在感が凄いです。
ついでに文字も良く見え無いので大きくしておきました。
携帯ショップのお姉さんとか綺麗なネイルをして良く細かいの
打てるなぁって思います。
若いって言うのもあるんでしょうけど、
私も若い頃は細かいものは良く見えていたからなぁ。
で、docomoが折り返し連絡してくれると言うのが
来ないので痺れを切らして電話してくれた男前です。
最新機種を持っていらしゃるのでしょうが、ゴツくて分厚く、大きかったです、
ケースだけが大きいのかも?ですが、私は今のより大きくなくて良いです。
前回、余りにもピッタリで薄いケースにしたら
しょっちゅう行方不明になってパニックになっていたので
今回は存在感のあるケースにしました。
後、問題は、携帯から電話帳を書き写すこと。
あまり架ける所は無いので登録は苦労しないけど、
そんなわけで携帯、新しくなりました。
ついにガラケーとはお別れです。
ガラケーには目覚まし⏰時計と言う第二の人生が待っています。
父のガラケーは充電機の配線がむき出しになってきて危ないので
もう使えません。
長い間目覚ましご苦労様でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?