サフランほうじ茶

土曜日に、甲府駅周辺で開催されていた、『こうふはっこうマルシェ』に行ってきました。今ちまたでは発酵ブームだし、私も、甘酒と豆乳ヨーグルトは常食しているので、沢山の発酵食品に巡り合えた、このイベントはご機嫌でした。こうふ開府500年の記念イベントにもなっていて、市長さんとスパークリングワインで乾杯したり、沢山の人で賑わっていましたよ。

そこで出会った『サフランほうじ茶』

なんと、日本で3件のサフラン栽培農家さんの1つが、山梨にあったんだそうです。知らなかったわ~サフランは、古くは婦人科のお薬として使用されていたそうで、サフランに含まれる『クロシン』には、認知症予防の効果もあるらしい、婦人科のお薬として使用されていたということは、私たち更年期世代にもよさそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?