見出し画像

いつだってヒーローはカッコイイ!

「おめでとうございます!今日からあなたは仮面ライダーです」

ドライバーとIDコアが届いたら、今日からあなたは仮面ライダー。
理想の世界を叶えるため、デザイアグランプリに参加して「デザ神」を目指せ!

こんにちは、読書子です。
最近、『仮面ライダーギーツ』に夢中です。
作りこまれたストーリー、魅力的な登場人物、そして、カッコイイ仮面ライダーたち。
読めないストーリー展開に、いつもワクワクします。

では、まずあらすじの紹介から。
就活中の大学生・桜井景和さくらいけいわは、突然現れた怪人・ジャマトに襲われる。途中、セレブインフルエンサーの鞍馬祢音くらまねおんと出会い、一緒に逃げるがジャマトに追い詰められてしまう。

2人の危機を救ったのは、仮面ライダーバッファとシロー。
彼らは理想の世界を叶えるため、デザイアグランプリに参加していた。

怪人ジャマトを次々と倒していくバッファとシローだが、巨大ジャマトが新たに出現し、シローが倒されてしまう。すると、そこにもう一人のデザイアグランプリ参加者・浮世英寿うきよえーすが登場。
彼は仮面ライダーギーツに変身すると、あっという間に巨大ジャマトを倒してしまった。

ジャマトに壊された町が再生される中、景和はジャマトに関する記憶をなくし、ベッドの上で目が覚める。
夢だと安堵する景和だが、謎の女性が現れ、ボックスを差し出しこう言った。

「おめでとうございます。今日からあなたは仮面ライダーです」』

1話から、仮面ライダーが倒されるという衝撃展開。
そして、「デザイアグランプリ」と聞きなれない単語。

公式ホームページによると、デザイアグランプリとは、ジャマトから人々を守るために誕生したゲーム。
参加者は仮面ライダーになり、ジャマトを倒しながら、ゲーム形式で競いあう。
最後まで勝ち残れば「デザ神」となり、理想の世界が手に入るとのこと。

要は命を懸けたサバイバルゲームですね。

そもそも、ジャマトって何なのか?
誰がこのゲームを創ったのか?
疑問はたくさんありますが、現段階では分かりません。
ただ、今後のストーリーで明らかになっていきます。

そんな謎のゲームに巻き込まれていく、登場人物たち。
彼らもそれぞれ叶えたい理想の世界があり、参加しています。

特に主人公の浮世英寿は、無敗のデザ神。
戦闘センスはもちろん、頭も切れる。
まさに最強の主人公って感じです。
彼はある目的にため、デザイアグランプリに参加し続けています。

そして、登場する仮面ライダーがカッコイイ!
今作は動物をモチーフにしており、ギーツは白狐をモデルにしています。
白い狐面を被ったような顔に、首には赤白のマフラーを巻き、スタイリッシュな佇まい。

マグナムで次々とジャマトを倒していく姿は、まさにヒーロー!
仲間のピンチにも颯爽と登場し、どんどん敵をなぎ倒していく。
いつだってヒーローはかっこいい。

大人になっても正義の味方には憧れます。

12月で話も一区切りつき、1月から新章開幕!
今後のストーリー展開に目が離せません。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?