見出し画像

気分転換コーヒーブレイク(元気のでるMusic案内~Part2~)

前回の続きのPart2です。


7.情熱大陸

テレビの「情熱大陸」の主題歌です。

ディスコ風テーストで、アゲアゲの気分になります(言い方が古い?)

伴奏を挟み、全体的に長めなので、ランニング時に聞くのに最適です。


8.できっこないを やらなくちゃ

サンボマスターの元気が出る曲です。
困難が目の前に立ちはだかっている時に、聞いてみると、なぜか出来る気になる曲です。

ボーカルの山口隆さんの煽りもいい感じです。

口ずさみたくなりますね♪

あきらめないで どんな時も
君なら出来るんだ どんな事も
今世界にひとつだけの
強い力をみたよ

君ならできない事だって
出来るんだ本当さ ウソじゃないよ
今世界にひとつだけの
強い光をみたよ
アイワナビーア 君の全て!

こちらのバージョンもおすすめです。
チアリーダー部との異色のコラボです。


9.虹

ゆずの曲です。World Baseball Classic2023の映像とともに、最高の曲です。

村神様こと「村上 宗隆」がバッシングされまくっていたのに、ついに準決勝でサヨナラ逆転打を放ち、決勝でもホームランを打つシーンは、感極まるものがあります(´;ω;`)

この感動の物語に、ゆずの虹が完璧にマッチします。

「流した涙が、一筋の光に変わった」シーン。圧巻です!!!

越えて 越えて 越えて
流した涙はいつしか
一筋の光に変わる

届け 届け 届け
暗闇の中で泣いてたんだね
希望を乗せ空に響け


10.Echo

歌唱力が爆発的なリトグリ(Little Glee Monster)。
優しめの歌が多いと思っていたら、Echoで印象が変わりました。

歌に人生を賭けるリトグリの全身全霊の歌から勇気と元気をもらいます!

叫べよ 声のかぎり響け
この一瞬の プライドに 笑顔に 涙に
賭けてきたのだろう



11.大団円

Radwimpsの大団円です。歌だけ聞いたときは、あまり心に響きませんでしたが、Jリーグ30周年記念アンセムの動画を見て、思わず見とれました。

明日が僕を変えてくれるわけじゃないから 乗っかるのはやめた
生まれた意味だとか 大それた何かがここにはありそうな気がしているんだ


12.Wavin'Flag

FIFA World Cup 2010 のテーマソングだった「Wavin'Flag」!

ケイナーンというソマリア出身のHIPHOPシンガーの曲です。

最初から最後まで口ずさみたくなるリズムで、使用されている英語も難しくないです。

Give me freedom, give me fire, give me reason, take me higher.
See the champions, take the field now, you define us, make us feel proud.
In the streets are, exaliftin', as we lose our inhabition.
Celebration it's around us, every nations, all around us.
Singin' forever young, singin' songs underneath that sun.
Let's rejoice in the beautiful game.
And together at the end of the day,


WE ALL SAY:
When I get older, I will be stronger.
They'll call me freedom. Just like a wavin' flag.

今回も、私が自分を奮い立たせる時に、見ている(聞いている)動画を6作品紹介しました。

ひとまず、気分転換PV・曲の企画はこれで終わりにします♪

元気が出ない時、自分を鼓舞したい時に、聞いてみて下さい(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?