マガジンのカバー画像

10万円講座:キャリア官僚の読書術、速読術、ソフトスキル

25
キャリア官僚のなってからの多忙が故に、磨き上げた読書術、速読術、ソフトスキルを紹介します。2日間で10万5000円したフォトリーディングの内容も記載。 東京大学、早稲田大学、京…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

18限目:安倍晋三回顧録(官邸一強?忖度文化?霞が関の省庁)

桐島は、安倍政権の経済政策に興味を持っていたため、早速、「安倍晋三回顧録」を読了しました。 長期の安倍政権により、官僚の忖度文化が根付いた、と巷では言われていましたが、安倍元総理から見た光景は異なっていたようで、驚愕しました。 霞が関の関係省庁に関連する箇所を抜粋したいと思います。 財務官僚、経産官僚、外務官僚、警察官僚のカラーの違い 官庁によって、全くカラーが異なることを、安倍元総理が指摘しています。 厚労省関係 厚労省は、2001年に労働省と厚生省が統合して出