長崎旅行2日目の飯【2024年05月13日】

長崎バイオパークを満喫した後、佐世保の方に立ち寄って佐世保バーガーを食べた。一番近い店を選んだのだけれど、結構有名な店っぽくてしっかり美味しかった。

バンズがカリカリに焼かれてて、ホットサンドに近い感じ。ハンバーガーのバンズでは珍しい食感で美味しかった。チーズもカリカリに焼かれてる。こういうの大好きですよ。

ポテトもゴロっとした皮つきタイプで、嘘みたいな量が入っていた。かなり満腹で値段も安かったので超嬉しい。

見つけたパン屋さんでフィナンシェを買った。旅先のパン屋さんに立ち寄る為に働いているまである。

自分はフィナンシェは外側カリカリ生地タイプが好みなので、このフィナンシェはかなり"やられた"。焦げ目が美味い美味い。
小さめのフィナンシェがいっぱい入ってるものは大体外側カリカリです、というTips

レモンステーキというものが食べたくなり、夜は「牛右衛門」というチェーン店へ。地方にしかないチェーン店は大好きだ。地方のチェーン店に行く為に働いているまである。

ステーキのチェーンだからもともとが美味いのか、レモンの作用なのか分からないけど肉がかなり柔らかくて美味しかった。レモンもいい感じ。自分、好きです。

いわゆるソウルフードと呼ばれるものは積極的に食べていきたい。色んな地方のソウルフードを食べ周って、その地の"ソウル"をこの身に宿していきたい。次は君の地だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?