見出し画像

【22-23京都ハンナリーズ】共に登るチームメイト(#11 久保田義章選手)

Doirieです。京都のプロバスケットボールチーム(B1)京都ハンナリーズを応援しています。
開幕直前、ついに試合情報が公開されました!キャプテンも2人体制(ユトフ選手・満田選手)に。期待高まりますねー。
日替わりで選手が登場する公式さんのカウントダウン動画に合わせて、今見える範囲で選手の印象を綴ってみたいと思います。9人目は久保田義章選手です。

#11 久保田義章選手(よし)

よしあきくんは1997年福岡生まれの九州男児。175cmのPGです。特別指定のころからハンナリーズひとすじ!
昨季後半から加速度をつけて成長。チームを引っ張る存在になっていました。終盤には親指を骨折しながらもプレイしていたそうです(最近のインタビュー記事で判明)。

やんちゃな甥っ子⇒ステキな青年に

ハンナリーズに入った頃は「やんちゃな甥っ子」みたいだったのですが、最近は何だか頼もしい青年に。ふとした表情がとっても魅力的になりました。(⇐だれ目線やねん)
そして、情にあついところは変わっていません。2シーズン前にチームメイトだった同郷の石谷聡選手(昨季で現役を引退。今季は佐賀バルーナーズAC)を尊敬し、ヒーローとし、教わったことを自分なりに実践しているようにも見えます。

昨季の最終戦、終了のブザー直後。このシーンは今見返しても胸が熱くなります。

新たな体制でさらに登る!共に登る!!

この7月、満田選手や水野選手等とアメリカでのワークアウトに参加。よしあきくんの海外デビューになりました。(いきなりお財布落としたらしいですが・・・)
短い滞在期間でも、そこから得たものはかけがえないはず。

また、ガラッと変わったチームメイトたちを、ゴハンに連れて行ったり日本語教えたり。以前からコミュニケーション能力が抜きんでていて、外国籍選手でも一回り上の大先輩でも仲良くなってましたが、その辺は健在なようす。

今年は自分がやる。自分が先頭に立って燃える!

最近公開されたインタビューでは、昨季の事を振り返りつつ今季への思いを語ってくれています。ここでは自分がチームを引っ張って核となることを宣言。

開幕カウントダウン動画では、ラナHCから常々「自分が先頭に立って燃えろ」と言われていることを明かしてくれました。
そしてご本人のインスタでは、「#共に登ろうや」というハッシュタグを添えてブースターに呼びかけたはります。

相手がだれでもびびらない。勝負を決めるタイミングで、大胆なアリウープも選択できる。よしあきくんがコートに立つと、「何を見せてくれるんやろ」と文字通りワクワクします。まもなく始まる今季、新たなチームメイトと、どんなコンビネーションを披露してくれるでしょうか。
また、昨季の苦楽を共にしたキャプテンジョーを、しっかりサポートしチームの絆を深めてくれるに違いありません。

おまけ・昨季と今季のあざとよしあきくん

よしあきくんの和装写真(昨季)がこちら。スポンサーをして下さってる北九州の「きし川」さんのおせち販売PRで見せてくれました。京都の和装業界さん!!PRのお仕事お待ちしてマース(笑)

そして今季はこちら。BリーグのTIP OFFカンファレンスに出演した時の一枚です。このあざとさよ・・・