見出し画像

【22-23京都ハンナリーズ】共に登るチームメイト(#31 シェック・ディアロ 選手)

Doirieです。京都のプロバスケットボールチーム(B1)京都ハンナリーズを応援しています。
開幕まであと3日。10月1日の開幕戦は、京都府域ではありますがNHKの中継が入ることになりました!!何季ぶりやろ。NHKさんありがとおおおお(😿)
日替わりで選手が登場する公式さんのカウントダウン動画に合わせて、今見える範囲で選手の印象を綴ってみたいと思います。11人目はシェック・ディアロ選手です。

#31 シェック・ディアロ (CHEICK DIALLO)選手

ディアロ選手(愛称はCD)はアフリカ西部のマリ出身、1996年生まれの206cmのPF/Cです。当初、ファーストネームは「チェイク」で発表があったものの「シェック」に訂正されています。御本人曰く、CDと呼ばれてるとのこと。
2020年までNBAでプレイしておられ、若いけど経験豊富。日本は初めてで、京都に入洛してから嵐山をコーチたちと観光したり、TJさんとネコ型ロボットを見たくて?ガストに行ったりしています。

努力とチームプレーを大切にする陽気な仕事人

NBAでバリバリプレーしていた経歴から、オレがオレがタイプかと思いきや・・・違うんです。9月3日に行われた新体制記者会見で、「どんなプレイを観て欲しいか」という問いに対して「チームで戦わなければ勝てない。私はチームプレイヤーだ」といった話から始めていました。そして、勝つために皆が毎日ハードワークを重ねなければいけないとも。さらに、バスケットボールはもちろん、地域との関係も大事に考えてくれています。
非常に冷静に、そして真摯に答えていた記者会見の後に、お披露目会がありました。こちらでは一転、テンションアゲアゲ。マリ国旗を振っておられたブースターさん(超GJ!)がいらしてCDさん大喜び。よしあきくんにも突っ込まれてました。

新たな守護神現る

昨季まで、京都の守護神と言えば鉄人デイヴィッド・サイモン選手でした。今季はCDさんになるのかなぁと思います(もちろんデイヴィッドさんとは全くタイプが異なるでしょうが)
自分でも持って行けるし、よしあきくんとのコンビネーションも楽しみ。
そしてタイトル画像にあるように、ウィングスパンがメチャ長いです。このひとがゴール守ってたら無敵な気がします。

私たちはいいチーム。だから一緒に登ろうぜ!

開幕カウントダウン動画では、
初っ端になぜか「ぶーん!」から始まりますが
●コートで声を出したくさん話してリーダーシップをとる
●とてもいい人間たちが集まった本当にいいチーム。スペシャルなチーム
●だからブースターさんたちも我々と共に登ってほしい
●もうすぐだぜ(ここでチャイム鳴る。なんてタイミング!)
といったことを語りかけています。
・・・CDさん、「大事なことだから2回言いました」パターンが多い印象。

そして公式さん投稿でも、リーダーシップやチームメイトとのつながりを感じる写真をしばしば見せてもらえます。

いいですねぇ。もう共に登る気まんまんになりますねぇ。
あと3日。とうとう、コートでCDさんの躍動する姿、チームメイトと共に喜ぶ姿を生で観られます!新加入選手・コーチが多い分、チームが成熟していく過程を共にできるのは本当に貴重。応援のしがいがありますね。

おまけ・青猫と共に祝うお誕生日

ちなみにお誕生日は9月13日。まさかのはんニャリンまで一緒のお祝いでした。CDさんに、ニャリンはどう映ってるんでしょね。