AZ-140は、Azure Virtual Desktopの構成に関する試験でした。 871点と見事に合格。 こんなに勉強しても、900点以上は難しい。 試験会場で受けたのだが、初めてトラブルが発生し、試験できない状態が15分ぐらい続いた。 リモート試験では良くあるのだが、試験会場では初めて。 待ってる間は、何もできず、少しイライラ。 イライラしている自分をみて、トラブル態勢が自分には低いことがわかったw やっとAzureの試験が折り返し地点となってきたが、かなりモチベ
AZ-204に合格しました。 点数は、871点。 かなり難しかったですが、 点数は良かったです。 AZ-204は、Azure Cosmos DB, Azure App Service, Azure Functions, Docker コンテナーに関する試験でした。 最初戸惑ったのですが、 テストプログラムをC#とPythonのどちらかを選べるようになっており、勉強した際には、C#のみだったので、Pythonバージョンもあるのかと驚きました。 1か月勉強したので、成果
SC-900に合格してから、1週間で、なんとかPL-900に合格しました。 PL-900は曖昧な問題が多く、回答も困ります。 点数は1000点満点中834点。 もう少し点数を取れていると思ったのですが、 結構間違っていました。 無料の試験はすべてクリアし、 次は中級の試験にチャレンジする。 AZ-240とAZ-140かなあ~
1回目が不合格で652点 2回目で862点で合格となりました。 また、初めてのオンライン試験で接続ができず、問題もありましたが、無事に接続できました。 接続にかかる時間の方が、試験時間よりも長かった。 ちょっと疲れたなあ~。 試験担当官と、 チャットで実施して、終わりは終了ボタンで、はい、さよなら、 というのも、え!?これで終わり、いつ終わりなのかもわからなかった。。。 今回は、いつも行っている試験センターの予約が取れず、仕方なくオンライン試験を受けたのだが、できれ
最近になって、SC-900の試験も無料で受験できることがわかった。 一通り勉強したので、軽い気持ちで受けてみようと思う。 色々と調べてみると、1回目が不合格となっても、 2回目も無料で受験できるみたいだ。 過去問を問いても、 結構難しいが、 2回目も無料とわかったため、 記念受験でもしてみるか~。 でも、今まで、一度もAzureの試験に落ちたことがないので、 落ちると恥ずかしい、という気持ちはあるが、 明日丸々一日、勉強の時間があるので、 知識を固めていこうと思う。
AZ-204の取得に向けて、勉強中。 Udemyの「AZ-204 Developing Solutions for Microsoft Azure Exam Prep」のビデオ教材は一通り、勉強は終わった。 さて、一通り勉強し終わったので、 Udemyの「AZ-204: Developing Solutions for MS Azure Practice Test」の試験問題に望む。 その結果、 1問もわからない。 どういうこと。 ビデオ教材で、テスト範囲を勉強したに
AZ-304の受験から1週間で、なんとかDP-900に合格しました。 点数は726点と、合格点の700点からの、ギリギリの合格。 Udemyや無料の資料を勉強したのですが、 同じテスト内容が1問もなく、 しかも、本当にDP-900の試験と見間違えるぐらい、 知らないことばかり、出題されていました。 試験終わった段階で、これは落ちたなと思ったぐらいでした。 終わって合格と表示された時は、 ホッとしました。 なんで合格したのかわからないぐらいです。 たぶん、マイクロソフト監
3/26(土)にAzureのAZ-304に合格しました。 結果は、1000点満点中740点。 合格が700点とギリギリでした。 問題も難しく、かなり焦りましたが、無事に合格。 これでAZ-303, 304に合格しましたので、 Azure Solutions Architect Expert認定資格を取得しました。 今まで車と船の免許書しか資格を持っておらず、IT資格は初めてです。 資格を持ったからと言っても、 Azureをバリバリできるわけではなく、 これから実践勉強し
AZ-303に合格しました。 結果は、807点でした。 結構回答できたと思ったのですが、点数が思いのほか悪く、 ちょっとショックでした。 AZ-304の試験は、3月末で終了となるため、 あと3週間で合格する必要があります。 合格すれば、Expertの称号が得られますw 試験が終了した後も、資格は継続されます。 3月以降は、AZ-305に置き換えられますが、 試験が英語となり、また参考ドキュメントも少ないため、 なんとしても、3月中にAZ-304の合格が必要となります。
2月から始めたAzureの試験を1か月半続いている。 長く続いているかなあ。 諦めそうになった時もあったけど、 続けられているので、ほめてもいいかなあ。 AZ-303の試験が今年の3月末で終了となる。 それまでに、AZ-303と304に合格して、Expertとならなければ、 Expertの道は険しい。 試験が終わっても、資格は継続される。 AZ-303の試験は、あまりいい参考書がなく、 以下の英語の参考書を見ても、値段の割にはいまいち。 たぶん、購入している人はほとん
AZ-303の試験にむけて、一通りの勉強を終えた。 あとは、知識を定着させるために、何度も何度も覚え込む必要がある。 AZ-303の試験は、重箱の隅をつつくような問題ばかりだ。 もっと、基本的な問題を作って、 実用性がある勉強ができればいいのになあ。 AZ-303を受かったとしても、 知識は得られるけど、 実際には使えないかも。 やっぱり実践で試さないとダメかもね。 少しモチベーションが落ちてきたので、 愚痴を書いてみました。
AZ-303の勉強を開始した。 AZ-303と304の試験は、今年の3月いっぱいで終了となる。 終了後も、合格していれば、資格を保持し続けられる。 もし、これを逃せば、 AZ-305の試験を受けないと、上級クラスの認定を得ることができない。 これは英語のみ。 なんとしてでも、 3月末までの1か月間で、303,304の試験を合格してみせる。 なんとか、なるかなあw
AZ-104の勉強を2週間実施し、なんとか合格しました。 最初、試験の操作方法に戸惑い、 また、わからない問題も多々あり、 途中で諦めそうになりました。 でも、終わってみれば、1000点満点中 862点と高得点。 ほっとしました。 次の試験をどうしようかなあ。 AZ-303,304は3月末で廃止となり、 上級クラスのAZ-305は英語のみ。 AZ-305は過去問もなく、 しかも英語試験のみ。 これはかなり難しい。 1か月の間に、303と304の両方、 合格しなければ
Azureの試験も、AI-900、AZ-900につぎ、 3つ目の試験を受ける。 今回からは、無料ではなく有料となる なかなか難しい試験だが、 一通りの試験パターンは網羅した。 今は、過去問をやり、 間違ったところの見直しを実施している。 なんとか合格したいなあ。
現在、AZ-104の勉強中であるが、 その後、AZ-303、304を受験しようと考えていた。 その準備もしていたが、 2022年3月末でAZ-303、304が廃止されて、 AZ-305に統合されるみたいだ。 統合されるのはいいが、 試験が英語となるのは、 どうしたものかなあ。 基準はすべてアメリカで、 試験内容が変われば、 その情報入手が難しくなる。 Microsoftはアメリカの会社だから仕方がないが、 どうしたものかなあ。 AZ-303、304の試験準備をしていた
なんとか、AZ-104の試験パターンもわかってきた。 目標としては、今週の日曜日に受験しようと思う。 今度は、初めての自腹となり、 2,2000円。 かなり痛い出費となる。 そのため、必ず合格の必要がある。 がんばるぞ!!!