見出し画像

中国語/9月振り返り


9月は中国語検定(以下中検)3級の準備スタート。
とはいえリスニング中心の学習は変わらず。

【9月実績】

9月学習計画

中検3級対策を揃えてみたものの
こんなにできない。ギブアップ。
かろうじて単語と3級問題集のみ続けれた。

【成果・振り返り】
単語:長い例文にだんだん慣れてきた。
・頭に残る語数が増えた(5-7語→10語くらい)。
・息継ぎごとにブロック化できるようになってきた。
単語帳って例文も大事なのね。
文法:理解が曖昧な判明した…
・特に、補語(様態、時量等々)がうろ覚え。
リスニング音を拾えていない。。
・聞いて分かるのは20%程度。※読めば80%分かるのに
・聞いたことあるけど意味が出てこない単語多数。
・文の長さと分かる量が比例。つまり長いと分からない笑

量をこなして弱点が見えてきた。
(5年もやってて、やっとか…)

【気づき】
リスニングは"単語"と"ブロック化"
ブロックを順番に積んで文意を作る。
逆に、分からない単語があると
ゴミのようにドンドン頭に溜まる。
そして段々聞こえなくなる…
短い文から伸ばすのがコツかも。
また中国語は”息継前”の単語が重要。
前修飾だから当たり前かもね。

【課題と対策】
単語:中級800の継続
・例文をまっすぐ理解できるようなる。
文法:弱点(間違いの多い文例)を復習。
・+ テストの時間を意識した回答練習。
リスニング:例文を暗唱。
聞いたことある単語の潰し込み
※”ノドまで出てる"単語帳の作成&復習
音のブロック化
※息継ぎ毎に固まりをつくる練習

10月は"単語帳&テキスト"2周目か…
あー”もっと聞こえたい”。

使ったテキスト
・クラウン中国語単語800(中検3級対応)/三省社
・でるとこだけ!中国語検定3級/ask出版
・耳が喜ぶ中国語/三修社
・本気で学ぶ中級中国語/ベレ出版


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?