毒ぐまちゃん

〜4コマ漫画『生きぬけコンサル毒ぐまちゃん』執筆中〜 コンサルタントとして激闘の日々を…

毒ぐまちゃん

〜4コマ漫画『生きぬけコンサル毒ぐまちゃん』執筆中〜 コンサルタントとして激闘の日々を過ごし、ストレス限界に到達。 なんとか毎日生き延びるためにある日突然描き始めた”ストレス発散系4コマ漫画”です。 ※日々の辛い出来事の記録のため、予めご了承ください。

マガジン

  • 〜毒ぐまちゃんの戯言〜毒舌スパイスを添えて〜

    4コマ漫画【生きぬけコンサル毒ぐまちゃん】の作者の日々思うことを投稿します。個人の主観満載で書くので、世の中の仕組みに迎合することなく書きたいことを書く、というシンプルな中身になっています。

  • ほっこりお便り

    生き物や自然から感じる言葉をお便り形式で発信していきます。 自分自身がほっこりした時に更新していきます。※増えたらいいなと自分でも思っています 辛いエピソードが続く4コマのため、「辛いよ、毒ぐまちゃん」となった際はこちらをご覧になっていただけたら幸いです。

最近の記事

【本当にあったこわい話第二話】生きぬけコンサル毒ぐまちゃん

後日談、毒ぐまちゃんの証言は外部の人間ということで取り扱われず、当時の飲み会にいたメンバーのヒアリングも行われたようだが、「覚えていない。」で処理され、まともなヒアリングにならなかったようだ。結果、レコーディング内容1点で、H島さんの思惑通りに彼女が昇進候補に上がった。自分は、この件に関して、疑いなき冤罪であると思う。 当時、Tさんは人望厚く、営業手法もメンバーに共有する形で会社にとても貢献していた。営業成績も良く、みんなTさんからは飲み会の場で営業の話をするのがすきだった

    • 「褒められても嬉しくない」のは正常なのか?問題について

      急に手のひらをかえすように褒めるリーダー。 純粋に喜べない自分がひたすら悲しく、怒りが込み上げた・・・ よく考え、作った資料はこれだけじゃない。前も、ずっと前もそのずっと前もいつも、考えて作っている。正直、当たり前だろと、憤りさえおぼえる。 褒められても指摘されても、感情は同じ。 自分自身がこじれきっているのがわかる。 ヤフーで「褒められても嬉しくない」と検索すると「褒められても嬉しくない、これは病気でしょうか」的な質問をしている人がいて、同じように思う人がいるのだと驚い

      • 【本当にあったこわい話第一話】生きぬけコンサル毒ぐまちゃん

        • 【仕事振られすぎるとこうなります】生きぬけコンサル毒ぐまちゃん

        【本当にあったこわい話第二話】生きぬけコンサル毒ぐまちゃん

        マガジン

        • 〜毒ぐまちゃんの戯言〜毒舌スパイスを添えて〜
          2本
        • ほっこりお便り
          2本

        記事