マガジンのカバー画像

簿記を楽しく勉強したいnote

62
簿記用語がちんぷんかんぷん、お固い簿記記事に辟易しているあなたにオススメ! 一応日商簿記1級の経理マンが楽しい視点でで簿記を解説します! 簿記クイズ 勘定Left or Rig…
運営しているクリエイター

#スキしてみて

簿記で #自己紹介 ➡️ 書きたいことがわかったかも

 お、俺は何者だ……   noteにある無人島にたどり着いたおっさん、 ドゥギー。ドゥギーは絶望の中、 経理マンの知識を生かし、簿記を使って 自分の半生を振り返った。    どもー、一応経理マンのドゥギーです。 簿記を使って自己紹介します。  簿記を使うと「どうやったら➡️どうなった」が 見えるんですよね。簿記は取引に対して2つ以上の事柄を 書きますので。するとやったこととその結果が見えやすく なるのですよ。  ということで「どうやったら➡️どうなった」形式で 半生を

1,00,00,000円っていくら?

 タイトルの桁数を数えればわかりますよね。 正解は百万円です。  でも、経理マンがコレを見ると おかしいと感じます。 カンマの付け方が間違ってる❗️と。 通常の数の区切り方 普通経理マンが書く百万円は 1,000,000円 です。 3桁ずつカンマで区切ります。 ある国の特殊な区切り方 しかし、ある国ではタイトルのように 区切ります。その国とは インド🇮🇳です。 各国の数の名前日本では ✅1千万の次が1億 ✅1千億の次が1兆 と4桁ごとに名前が変わります。 一方で

2021年 日本の売上が変わります

 2021年4月、日本の売上ルールが変わります。  なぜルールが変わるのか?  今のルールでは複雑になったビジネスに 適応できないからです。 変わるポイントは2つ 売上のルールが変わる大きなポイントは2つです。 ✅売上を計上するタイミングが遅くなります。 ✅売上の金額を分割する場合があります。 タイミングが出荷➡️客先検収へ 売上を計上するタイミングは主に2つあります。 ✅出荷時点 ✅客先検収(受け取り時点)  今まで多くの日本の会社では ✅物➡️出荷時点 ✅

経理知識ゼロでも読める決算報告書➡️発見!日本一稼げる俳優が大泉洋

 経理が全くわからなくても決算報告書は 楽しく読めます。  むしろ数字以外の部分が面白いです。  例えば、大手芸能事務所アミューズの 決算報告書(有価証券報告書)で 数字以外の部分を見ます。  すると大泉洋さんが日本一稼げる俳優 であることがわかります。  なぜなら ✅いつも名前が載っています ✅名前が前の方に載っています からです。 決算報告書 数字以外の部分とは? 決算報告書のメインは決算数値である ✅損益計算書(P/L) ✅貸借対照表(B/S) ✅キャッシュ・

衝撃の事実! 簿記は英語です!

 簿記を勉強されているみなさん 簿記の用語って難しくありませんか?  売掛金、減価償却費、貸借対照表など普段の生活では耳慣れない言葉が多いです。  なぜ簿記の用語が難しいのか?  簿記が英語だからです!  今回は簿記が英語であることを紹介します。 簿記が伝わったのは明治時代 現在使われている簿記(複式簿記)が伝わったのは明治時代です。  西洋から様々な文化や制度を取り入れる中、経営手法の一つとしてアメリカ式の簿記が紹介されました。 一万円の悲劇 アメリカ式の簿記

簿記クイズ 勘定 Left or Right?

この勘定科目、左?右?  簿記を20年以上学んでいても迷います。 勘定科目Left or Right問題です。 勘定科目が難しい言葉なので、 どちらに書くのが正しいのか迷ってしまいます。  そこで勘定科目に慣れていただくために クイズを5問用意しました。  左か右かの選択クイズです。 画像をクリックすると正解が わかります。  何問当たったかコメントください。 では、この勘定 Left or Right? Hint! まずクイズに答えるためのヒントを出します。

マガジンのタイトルにnoteつけてみました

 タイトルにnoteつけるとスキが増える統計があります。  だったら、マガジンのタイトルにnoteつけたら、PV増えるのではないか?安易な気持ちでマガジンのタイトルにnoteつけてみました。 簿記を楽しく勉強したいnote  簿記や経理記事を楽しい視点で紹介してます。  こんな人にオススメです。 ✅簿記や経理の用語が難しく感じる ✅簿記・経理記事がおもしろくない  オススメ記事: 衝撃の事実! 簿記は英語です! note風意外なタイ🇹🇭の生活 タイ🇹🇭の記事紹介で

簿記のコツは天秤。引き算が苦手な欧米人の計算方法

 好きな聖衣はライブラの黄金聖衣です。  どもー、天秤座♎️のドゥギーです。  簿記で取引を書く時、一つの勘定を左に書いたり 右に書いたりします。20年以上簿記を 勉強している僕でも、左右どちらに書くか 迷うことがあります。  簿記で勘定を左右両方書く場合があるのは、 ✅簿記にはマイナスがないからです。 ✅天秤のように左右のバランスを取る書き方になります。 ✅天秤式の計算は引き算が苦手な欧米人の計算方法です。 マイナスが書けない簿記 現金を例に簿記の取引(仕訳)を2

【悲劇】1万円の電卓に致命的な欠点がありました。

 僕が使っている電卓は1万円もする高級電卓です。  今日僕の高級電卓に致命的な欠点が あることを発見しました。僕の電卓の 欠点とは、 √(ルート)キーがありません! どうやって見つけたか? 会社でQC検定試験の勉強会に出席した時に √がないことに気づきました。  QC検定試験とは品質管理の検定試験です。 今月試験があるので、今日勉強会が開催されました。  QC検定試験では統計の問題があります。 統計の重要な数値として標準偏差があります。 標準偏差の計算に√が必要です。

電卓レベルが10爆上げ!経理マンがオススメする3つの機能

 電卓レベルを10爆上げする3つの機能は - 第2の脳「メモリー機能」 - コンボ連発「定数計算」 - 高橋名人の16連打も耐えれる「キーロールオーバー機能」 です。  3つの機能を使いこなすと計算スピードを10倍速くなります。経理マン、税理士、公認会計士など経理のプロはみんな使っています。 メモリー機能 メモリー機能とは計算結果を記憶する機能です。「M+」「M-」「MRC」と書かれているキーです。この機能はかっこのある計算で使います。 例えば、10,000-(2

【Twitter】公認会計士界隈のスタバがおかしい

 スタバってカフェですよね?  しかしTwitterを見たらスタバの様子がだいぶ変わっていました。メニューが豪華になっています。しかも公認会計士界隈を中心に。 フレンチレストラン Stabaa 公認会計士クロさんがスタバに行った時のメニュー。どうみても高級フレンチですよね? 焼肉屋 すた場 公認会計士ろっちさんがスタバに行った時のメニュー。スタバに焼肉の網あるの? ハンバーグレストラン スタバーグ ひなさんは女子高生なのに会計士試験に合格してる強者。ひなさんがスタバに

【経理マンがオススメ】一人暮らしの洗濯、洗濯乾燥機とコインランドリーどっちがお得?

 会社の後輩がドラム式の洗濯乾燥機を買いました。  一方僕は洗濯はコインランドリー派。一人暮らしの場合、経済的に洗濯乾燥機とコインランドリーどっちがお得か比べてました。  結果お得なのは ✅乾燥機を使わなければコインランドリー ✅乾燥機を使えば洗濯乾燥機 でした。  どういう方法で比較したか? 経理マンの僕が使ったテクが ✅減価償却費 ✅差額原価収益分析 です。  では減価償却費と差額原価収益分析をつかったコストの比較を解説します。 洗濯乾燥機の減価償却費