見出し画像

「ない」は「ある」ということ

うぃるままとの往復書簡。
わんこのことや、
お互いのこと。

ゆっくりゆるりと
気の向いたときに。

書かなきゃではなく、
書こうと思ったときに。

そんなものにお付き合いいただき、
ありがとうございます。


最近、興味のあること

うぃるままから
最近、興味のあることは?
とバトンが回ってきました。

ここ最近、
「食」に気をつけていることを
書こうと思います。

おいしいものがあふれている

見る目も楽しませるパン
いい香りのコーヒー
幸せな気持ちになる甘いものたち

この世はほんとうに
おいしいものであふれていますね。

それにあらためて気づいたのは
それらを「なるべく摂らない」生活をしてみた
そのおかげかもしれません。

ちょっとした理由があってはじめたのですが、
いや、はじめざるを得なかったのですが、
なんとなく体調がいい気がします。

あるのが当たり前なのをなくしてみる

パンもパスタも
カフェラテもケーキも
だーい好きです。

それらは当たり前のように身の回りにあって
あふれてて。

それを自分の意志で断ってみる。

なくしてはじめてその存在を知る。
それはまるで、
わんこを預けて旅行に行ったときのように。

あぁ、当たり前のようにいてくれたけど、
それがないことで
ありがたさを余計に感じるのだなぁと。

小麦粉とカフェインとわんこ。
おんなじじゃないけど、
ないと「ある」を感じるそんな体験でした。


というわけで、
最近、興味のあることは「食」。
食を通じて、体調をよくみることです。
そして、
わんこのありがたさを感じることです。


もうすぐ五月も終わり。
そちらは最近いかがですか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?