見出し画像

高脂肪食を食べると膵炎になる?


急性膵炎の際の食事管理について、
かつては「とにかく絶食」と言われた時代もありましたが、
近年では、吐き気が止まったらなるべく早期に経腸栄養を開始すべきだと
されています。


これは様々な研究等により、長期間絶食することのデメリットの方が、
メリットを上回ることが分かってきたからです。

このように、時代の流れとともに、治療の考え方が変わることは珍しい事ではありません。


では食事内容はどうでしょうか。



「犬の膵炎には低脂肪食一択!」は獣医療ではもはや常識かと思います。

高脂肪食で膵炎になるというのは厳密に言うと誤解。私はむしろ酸化した脂(フードなど)の影響が大きいと思います。

ご家族の方にも、おうちの子が膵炎を経験して低脂肪食を続けている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここから先は

1,941字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートありがとうございます🌻 活動費などに使わせていただきます🍍