マガジンのカバー画像

制作関連の話題

10
DOCTRINEの制作に関する話題が中心。 撮影で思ったこと感じたこと心懸けていることなど諸々。
運営しているクリエイター

#モデル

DOCTRINEのモデル(被写体)に対する考え方

DOCTRINEでは、基本的にテーマありきでの撮影になるため成り行きでのモデル募集というのはまずしていません。 テーマに対してあるていど、こういう世界観でこういう雰囲気の人でというキャスティングをしているためです。 逆にこのモデルにはどんな世界観や見せ方があるだろうかと人軸でかためていく場合もあります。 そのような理由からスポット募集自体が珍しいです。 では、どのようなモデル/候補を選んでいるのかについて。 設定や段取りに則ってスムーズに振る舞える、自分の見せ方がわかって

DOCTRINEの「はじめまして」。特殊な写真を撮るユニットの自己紹介。

―「フェティッシュ」という言葉は少し前にバズワード的に散らかされ搾取され使い古されてしまった。いまは、残滓みたいな感じ。 なので、あえてフェティッシュという言葉を使った表現を意識的に避けるようになった。 はじめましてわたしはフォトグラファーやヘア&メイクさん、そしてモデルとなる様々なフィールドで活躍している人達と「DOCTRINE」という組織名で写真作品を作る活動をしています。 6年近く前(2023年5月末現在)に活動を始めて写真はZINEやデジタルで売っているものの、小金