マガジンのカバー画像

気ままにDTM

21
DTMに関する自分の覚書きを気ままに綴っています.音大を出たわけでもない,全くの素人だからこそ,お役に立てる情報もあるかも?です.
運営しているクリエイター

#作曲

どこから始める? DTM作曲...

AI作曲が広がる中,好きなフレーズ1つ満足に作れない...どこから始めようかなと思いつつ,…

SynthesizerV!買っちゃいました.ボーカロイドに迷っているなら,おすすめです!

生成系AIが活況を呈していますね〜.イラスト・文章・ゲームなど,プロンプトを入力することで…

AI作曲ツール:FlowMachinesアップデートありがとうございます!

モチベーションが続かない時ありますよね.そう,好きなのに続かない...そんな時にポロンっ…

すごいぞ.AIメロディー生成ツールとAvengerのコンビネーション!

以前にFlowMachinesというソニーCSL(ソニーコンピュータサイエンス研究所)が開発したメロデ…

メロディが爆速で作れます! 利用場面は∞無限大

AIが画像・イラストを生成する.作曲もする.なんて時代だー!!良いとか悪いとか判りません…

大好き! InstaComposer (お助け設定方法)

今,流行のAIによる作曲支援ツールです. すごい!を何度言っても言い足らない. 時間が経つの…

DTMプラグイン.セール多すぎ!?

ずーとセールしてるような気がするのは私だけ? 年中セール状況!?   1月 : 新年セール   3月 : スプリングセール   4月 : 入学セール   5月 : ゴールデンウィークセール   7月 : サマーセール   10月: ハロウィンセール   11月: ブラックフライデー   12月: クリスマスセール これって,ほとんど毎月セールしている.大変ありがたいのですが, 購入欲求を抑えるのに,かなりのエネルギーがいるんだが. 特にDTMのプラグイン(音源,エフェク

DTM作曲超入門編:KORG Gadget2の始め方①画面の見方ととりあえずの楽器選び

 とにかくオリジナルサウンドを作ってみたい.ちょっとした演出(目覚まし,アラーム音,着信…

DTM作曲超入門編:YAMAHA Mobile Sequencer 画面の見方と作曲手順

スマホが発売されて10年上経過.ボーカロイド(ボカロ:初音ミク,私は巡音ルカも持っていて,…

好きな曲のコードを知りたい!!

うわっ!この曲好き〜.どはまりした曲は,もうヘビーローテーションで聴きまくりますよね.ま…

MusescoreでPDFファイルの楽譜が鳴らせる!!

重たい楽譜集みたいなものを持ち歩くことがすっかりなくなりましたよね.本当にありがたい!iP…

すごいぞ.AIメロディー生成ツール!

凄すぎる!FlowMachinesというソニーCSL(ソニーコンピュータサイエンス研究所)が開発したメ…