見出し画像

#35 「隣の芝が青く見えるときは、自分のやるべきことをやっていないとき」

みなさんこんにちは、もりおです!

ちょっと攻撃的なタイトルにしちゃいましたが、こっちの方が心に残るんじゃないかと思い敢えて鋭利にしてみました。私自身が経験した自戒の念も込めて、書いていきます。

本題に入る前に、いくつか直近の感想への感謝を!

もりおさんのMBA受験に感化されて、受験を志すなど、いつもモチベーション頂いています! (米国MBAを目指していましたが、駐在員としていけることになりました!) 海外へ行けると決まったことで、少し気が抜けてしまった隙に沼習慣にはまりがちなので、こちらを読んで反省しました笑  海外滞在時期ももりおさんと同時期と思いますので、引き続きモチベーション頂きながら頑張ります!

Tさん

駐在枠の獲得おめでとうございます!!同時期ということですので一緒に頑張りましょう。海外行きが決まって気が抜ける気持ちもわかりますが、私はそういう時「てめえはその程度で満足する奴なんか?」と言い聞かせてます!おすすめ!

沼の回避、方策として分かりやすかったです! 沼自体じゃなくて、そこの手前で回避しておくことで結果的に沼に遭わなくて済む、自分も目的を達成して高揚できるのは効率的ですね。 確かに、沼はそこに嵌まらせる為に練られてるものですから、その魔力・引力に抗って自分のスケジュールを完遂するのは鋼の意思でも大変ですよね。

Oさん

沼の回避はガチで九九レベルで身につけた方がいいと思ってます。人生を脅かしすぎる。ありがとうございます!

ということで未読の方は前回のこちらをぜひ読んでください。

それでは今回のテーマに参ります!ご相談形式でいただきました。

こんにちは。いつももりおさんに刺激をもらっている工学部物理専攻の大学2年生女です。

理系なので院に行く予定なのですが、院に行ってからの文系就職も視野に入れています(物理への興味に加えて事業開発にも興味があるため)。

現在、
・インターン(今伸びているスタートアップ)
・アルバイト(楽しく続けているカフェチェーン店)
・サークル活動(週に3回程度)
を中心に生活をしています。

昔から英語が好きで、学生時代に海外で生活してみたいため1年間の留学を漠然と考えています。しかし、上記の生活が既に忙しいことに加えて、やりたいことの優先順位をつけられないため、決断や準備に労力のいる留学や、やらなくてもなんとかなってしまう大学の専攻科目の勉強が後回しになっています。

また、サークルは大好きなのにも関わらず他にやりたいことが多すぎて気持ち的にサークルに打ち込んでいるとは言い難い状況です。 サークルにかける時間を減らすことで得られるものもある一方で、部活動に打ち込んでいる人に対して少し嫉妬している自分もいます。

優先順位をうまくつけないと、日々の生活で時間をかけるものが自分の意思とは関係なく単純に予定が入っているもの(例えば日時が決まっているサークル、シフトが決まっているバイトなど)に支配され、自分でコントロールをしなければならない留学準備や英語準備がおろそかになります。

また、私はサークルのリーダー候補なのですが留学をするとそれができない(成長機会としてもったいないのでは?)という懸念もあります。

もりおさんでしたらどのように優先順位をつけ、日々の生活をどう過ごすかアドバイスいただけると幸いです。

ここから先は

8,251字 / 2画像

メンバー

¥650 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?