APOŻを見たTRIGGER担が巳波のお尻とおみ足について語ってるだけだけど、どうする?よってく?

定期的に沖縄料理が食べたい。どうも、TRIGGER担です。

去る2023年2月18日、19日と開催されましたŹOOĻ LIVE LEGACY APOŹ、ご覧になられましたかーーーー????
かく言う私目、1日目は現地で2日目は配信で楽しませていただきました!

いや、楽しかった!!盛り上がろうぜ!!うぉーーーーー!!!なライブで、単純に楽しめばいいじゃん!の現場、いままでのナナライや単独ライブとは違った感覚で

うぉーーーーー!!!!

ってなりました。(ゴリラか?)

てか、みんなライブの前準備で連絡先消しすぎじゃない?ちゃんと待ち合わせできてたの?おじさんは心配です。

絶対現地は治安悪い服装の人ばっかりなんだワクワク!って会場前にたどり着いたら、みんな普通にかわいい恰好してたわ。いや、そうね、アイドルだもんね。
張り切ってスカジャン着ていっちゃった。しょぼん。

セット、めちゃ豪華でしたね。
天井に四角形のライトセットが四つ吊り下げられてるの見た時は、そこから4人が召喚されて上から降りてくるのかと思ってワクワクしてた。
次は天井からの登場、よろしくお願い致します。

パフォーマーとダンサーの数もめちゃ多くて、ゲストにm-flo!?マジで!?です。
最初の太鼓?のパフォーマンス、暗闇でドンドコされて闇の儀式みたいだったね。
「もしや私たちは供物なのでは?」のドキドキ感と共に、ライブへのドキドキが高まっていきます。
始まりのドンドコ、吊り橋効果みたいでいいね!(絶対に狙いと違う)

現地では「うわ!でかい虫!」って毎回とんでくる度思っていたドローンも、配信でみるとめちゃ臨場感あるいい映像になっていて、現地と配信、どっちもそれぞれ違う良さがあってさすが、アイドリッシュセブン!て感じでした。
ってか、実際と配信(ライビュ)であんなに効果を変えるコンテンツ、他にしらんのだけど。
いつも驚きをありがとう。ありがとうアイドリッシュセブン。
絶対に毎回付け足されている映像効果で、観客から無数の何かが天井にのぼっていくあれ、私はいつも(ステラストーン…)ってなっています。
万理からのメッセージだね。ガチャ回します。(絶対に違う)

ってかさーーーーーーーーー!!!!!

棗巳波くんって知ってます?みなさん知ってます??
はい知ってますね。そうですね。

は??色気やばすぎなかった????

マダム?未亡人?愁いを帯びた色気。にじみ出る色気。
思わず手を差し伸べてしまいそうになりますね。お触り禁止です。

その色気、ちょっとわけてもろてもよろしいか?

ってか脚ほせーーーーーなげーーーーー尻ちいせーーーーー!!!!!!

ショート丈のジャケットの時サイコーーーー!!!
指笛、口笛鳴らしちゃうぜーーーーー!!!
ひゅ~~~!!!!(うざい)

2日目のササゲロの時の尻ナメカメラワーク、なんだったんだろ宇宙猫。
これは配信・ライビュでしか楽しめないやつなので、2日目現地だった人はぜひ配信でも見た方がいい。
なんかグラビアで見るアングルで巳波の足と尻のショットあった。
え?あったよね??あまりにもグラビアだったから私の妄想だったかもしれん。
ライブ見てたはずなのにヤンジャングラビア挟まる事なんてあるわけないじゃん。
妄想…幻覚…虚言…

いや、めちゃ尻ナメアングル現実だったわーーーーーー!!!!!!

こんなに邪な目で人の尻と脚を見てもいいのか…これをおじさんが若い女子に向けたらキモイ、変態、最低、通報もんじゃない…え、私もそれと同類じゃんやばいそんな目で見て申し訳ないすみまs

うるせーーーーーー!!!!!
思う存分、尻と腰をみてやるーーーーーーー!!!!!

公式さんが提供してくれた映像ですし?
それはつまり見てもいいという事ですよね?
見られたくないなら映しちゃダメですよね??(変質者の思考)

ってか、車の後部座席で手を挙げてクネクネ音にのってる巳波がめちゃ色気やばやばMAXで、実は尻ナメアングルより興奮した。
クラブでオーラはなって踊ってる高嶺の花やん…美しいよ…巳波…(もはやストーカー感)

あの細く長い脚で力強いダンスしてるのも最高でしたね。
開いた脚の間を通る遊びしたい。つかまる。

Unbalance Shadowの寝ながら歌う演出考えた人天才。
寝ころんだ時の足の「く」の字、どんな書道師範代がかいた「く」の字より美しかった。
床の間に飾りたい。

総評:色気やばい(語彙力)

ŹOOĻはみんな歌がうまいし、曲もライブ向けの物多いし、絶対盛り上がるよね~の期待を裏切らない、相変わらず運営の愛を感じるライブでした。

近藤さん、とにかく歌がうまい!!!
1日目、音響のせいか、場所の問題か、私の耳が悪いのか(それはそう)、ところどころ歌がうまく聞こえない箇所があったんだけど、近藤さんの歌声はバチコン届きまくる声!
ナナライの時も歌うますぎ~って思ったけど、やっぱり歌うますぎだったわ~~~
この感動は生で聞いた1日目がすごかったので、生はやっぱりい~~~ってなりました。
脚を開いて低い姿勢をとる姿勢のとき、近藤さんが一番腰を低く落としていて、そのポーズがめちゃかっこよかった!
低いポージングランキング、私の中で一位です。(いらん称号)
あとMCの時に伝わってくる近藤さんの優しさにほっこりした。

木村さんは、ライブが最高に似合う!
ず~っと楽しそうで、楽しんでるのが伝わってきて、こっちも楽し~!ってなりました。
観客にその感情がまっすぐ伝わるところも、ライブでの見せ方がうまいな~。
Drift Drivingの拡声器演出、IQ300ある?
拡声器があんなに似合うのは木村昴か乙骨憂太かよ。陽と陰。
MCはいつ「わーわーゆうとりますけども」って漫才始まるんじゃないか感。
安定のMCで流石です。
あと英語の発音良すぎる。
「NEXT SONG!」発音良すぎて「なんて?」ってなった。
あ、これも発音良すぎて全然違う事いってたかもしれん。私の耳は信用ならん。

広瀬さんも楽しそうで、みんなの孫でしたね。
勝手にハモりだしちゃうとか、どんな度胸よ?!
生を楽しんで、楽しませて、一番若いのに肝が据わってて、おばあちゃんはとても関心しました。←←←
木村さんとの掛け合いとか、裏での話とか、クソガキムーブ(褒めてる)めちゃかわ。
歌うまメンバーにひけをとらない歌のうまさ、さすがŹOOĻのメインボーカル。

西山さんとの初めての出会いは声優さんの番組でした。(馴れ初め語るんか?)
声はもちろん知っていましたが、中の人と声が合致したのが、その番組だったのですが、そこで西山さん、

尻でセットぶっ壊して、尻から登場したんですよね…

私の第一印象
「わぁ…へんなひとだぁ…」
です。
思い返せば、初対面から西山さんは尻の人でした。
あの尻とこの尻がŹOOĻを通して一致しました。
数年越しの答え合わせ。

ŹOOĻの曲って裏拍、面拍あるし、リズムもいろいろあって、ペンラの振り方とかリズムの乗り方難し~ってライブ始まった時は思ってたけど

うるせ~~!!好きなようにのって、好きなように楽しめばいいじゃん!!!!

って気持ちになれて、本当に単純に楽しめたライブでした。
それこそ日頃のストレスをぶん殴ってやる!の気持ちで思いっきりペンラふれてサイコ~でした!
通路沿いの席だったんですが、思いっきり降りすぎて何度監視で行き来するスタッフを勢い余って殴りそうになった事か…
よかった。「スタッフをぶん殴って強制退場させられている人いました」って報告されなくて。

私に殴られそうになったスタッフも、運営の方々も、演出の方も、曲を提供してくれた方々も、演者さんも、衣装さんもみんな天才すぎるから、美味しい物たべて、ふかふかのお布団でたくさん寝て欲しい。
一緒に海ブドウ食べながら泡盛どうよ?

TRIGGER担のしては宣伝はさまずには居られないんですけど、アニメージュ4月号(3月10日発売)の缶バッジ付セットがアニメイトで予約可能となっております。
ご予約、どうぞよろしくお願い致します。
表紙なのかどうかはわかりません。でも缶バッジ付出るくらいだから表紙でしょ?
これで表紙じゃなかったらとんでもない思わせぶりすぎん?!
表紙だと信じて私は予約しました。ぜひみなさんも。

TRIGGERをよろしくお願い致します!!!


最後に。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
少しずつ以前の姿に戻りつつあるのかな?のここ最近ですが、他との比較が生まれる事で「こうでないとおかしい」とか「前はこうだったのに」とか不満が生まれやすいよな~と感じます。
他と比べると苦しくなるので、私は自分がどうありたいか、どうしたいかを考える様にしています。
楽しんで推し事していきたいですね。(楽しめる範囲で推していきたいですね。)
みなさんがこれからも趣味を楽しめますように。

前かいたの→アニナナThird BEAT!を見られないTRIGGER担がリヴァライを見た話。|すずき|note

前の前にかいたの→Op.7を見ていおり君おじさんになったTRIGGER推しのオタクの話。|すずき|note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?