見出し画像

世界平和女性連合(Women's Federation For World Peace)

https://www.washingtonpost.com/archive/politics/1995/09/06/moon-group-paying-bush-for-speeches/b67d1068-9bb1-4e9c-aabd-e8ab12bf1c00/

MOON GROUP PAYING BUSH FOR SPEECHES

By Kevin Sullivan; Mary Jordan
September 6, 1995

"Bush and his wife, Barbara, are scheduled to speak at six events in seven days, from September 13 to 19, 1995, in a tour sponsored by the Women's Federation for World Peace, whose founder and head is Moon's wife, Hak Ja Han Moon. The Bushes will share the stage with her at events from Sapporo in the far north to Fukuoka in the south, including a Global Family Festival rally at the Tokyo Dome stadium that organizers hope will draw 50,000 people."

有史以来(?)宗教団体や政治団体は慈善活動を行ってきました。冬が近づいてきましたが、救世軍(The Salvation Army)は街頭に設置した社会鍋・慈善鍋(Christmas Kettle)で募金を行い、ナチス・ドイツも(歳末助け合いのような)冬季援助活動を行いました。

Sammelwagen für Kleider und Lebensmittelspenden, um 1934

歴史を遡れば、戦国時代に来日した宣教師は、布教のかたわら、学校や病院や孤児院を設立したそうです。幕末に横浜他が開港された後に来日した宣教師も学校や病院を開設しました。マザーテレサは、20世紀半ばからインドで救貧院・ホスピスを運営し、1979年にノーベル平和賞を受賞しました。

さて、先週、世界平和女性連合が運営するモザンビーク太陽中学校・高等学校の宝山晶子理事長に対する外務大臣表彰(教育や医療関連活動を通じて日本とモザンビークの相互理解の促進に尽力し友好親善に寄与したとして2019年7月に表彰)が取り消されたことが話題になりました。

学校の設立と運営に必要な資金と人材の出所が旧統一教会(世界平和女性連合)でなければ表彰が取り消されることはなかったでしょうが、半世紀以上に渡り日本中で掻き集めた資金が、教団の豪華な施設や創立者一族と最高幹部の贅沢な暮らしに加えて、世界各地における伝道活動・政治活動・文化活動・芸術活動・慈善活動を支えてきた一端を垣間見ることができました。

尚、世界平和女性連合は(モザンビーク太陽中学校・高等学校をはじめ)アフリカ8ヶ国に設立した10校で二千人余りの学生に教育の機会を提供しているようですが、規模は小さいので、資源や経済や政治やメディアを支配する目的でアフリカ中に資金をばら撒く中国(旧統一教会は禁教)に睨まれてはいないようです。

世界平和女性連合の前身は、1987年3月18日に日本で設立され、1991年10月31日に韓国支部が設立されたアジア平和女性連合(設立時の名称はアジア平和婦人連合)です。(この団体の会合で司会を務めたことが飯星景子氏の統一教会への入会・脱会騒動の契機となったそうです。)初代会長は小山田儀子氏(小山田秀生 第4代・第9代日本教会会長 夫人、旧姓 岸本)でした。

その後、世界平和女性連合(本拠地はニューヨーク)の設立大会が1992年4月10日にソウル蚕室オリンピック競技場で開催されました。また、1994年に劉史吉子(Gil-ja Sa Eu)氏(文鮮明教祖の原理原本等を体系化した原理講論の著者である劉孝元(Hyo Won Eu)氏 夫人)が初代会長に就任しました。世界平和女性連合が教団の広範な活動の一翼を担うために設立されたことが下記に引用した教祖の御言葉からもわかります。

1997年には文蘭英(Lan Young Moon)氏(KCIAとの連携やアメリカにおける政界工作を担った朴普煕(Bo Hi Pak)氏の弟である朴魯煕(No Hi Pak)氏 夫人)が第2代会長に就任しました。

2014年には(2008年に亡くなった)文孝進(Hyo Jin Moon)氏(文鮮明教祖と韓鶴子総裁の長男)の二番目の妻である文妍娥(Yeon Ah Moon)氏が第3代会長に就任しました。

2019年には(1984年に亡くなった)文興進(Heung Jin Moon)氏(文鮮明教祖と韓鶴子総裁の次男)の妻である文薫淑(Hoon Sook Moon / Julia Moon)氏(朴普煕(Bo Hi Pak)氏の娘)が第4代会長に就任しました。

また、同年、文善進(Sun Jin Moon)氏(文鮮明教祖と韓鶴子総裁の五女)が上席副会長に就任しました。

日本においては、堀守子氏(小山田秀生 第4代・第9代日本教会会長と小山田(岸本)儀子 世界平和女性連合(日本支部)初代会長の長女、堀正一アジア太平洋2圏域(海洋圏)大陸会長(東京大学の学生として初めて伝道された堀信義氏と堀(広岡)きくゑ氏(43双)の長男)の夫人)が2016年から(日本支部)会長(2023年から世界会長)を務めています。

The time has come to bequeath God’s will to the second generation. My oldest daughter, Moriko, whose husband is Hori Masaichi, became the president of WFWP-Japan in April this year. My wife, Noriko, used to be president of that organization. My daughter is inheriting that and is inheriting what my wife could not do. Thinking about that aspect of it, I think we should give more opportunities for members of the second generation to be active. In the family, having a tradition of hoondokhae is important. For parents and children to become one based on God’s word is necessary. We realize we are giving life through God’s word.

"A Dual-Family System to Restore Tribes" by Hideo Oyamada
True Peace Magazine (September 2016) Page 41

A moving story from the WFWP Japan President Moriko Hori on WFWP volunteers building a school in Rwanda right after the...

Posted by Women's Federation for World Peace USA on Sunday, February 3, 2019

以上の通り、世界平和女性連合は教団創立者一族が代々トップを務める旧統一教会の重要な関連団体です。

下記に引用した通り、世界平和女性連合(インターナショナル)と世界平和女性連合(米国)の申告書は公開されています。各々自力で寄付を集めてはいますが、ホームページ等に掲載されている活動の規模に比べてそれほど大きな金額ではないので、足りない資金と人材は他所から供給されているかもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?