見出し画像

【10】独特毒々手記


こんにちは。

記念すべき10回目です。
普段の私は三日坊主で、2回やったらフェードアウトする人間なのですが、まだまだ楽しくやらせてもらってます。
月曜日更新だったのが、段々と遅れて水曜日更新になっているのはご了承ください。
そういう人間なのです。

それはさておき、祝10回目に話す事はなんと

私の職場環境

の話です。

そうです。
第1回目の冒頭あたりで職場の愚痴を意味もなくダラダラ喋っていましたよね。

「もういいって!!」

「そんなの聞きたくないよ!」

安心してください。今回は愚痴ではありません。
では何を話すのかって?
それは

出勤日が変わった

です。

普段の私はカレンダー通りの休み、つまり土日祝休みなのですが、木土日祝休みになりました。

「週3休み?」と思うかもしれませんがそうではありません。
と言うのも第1、2木曜日が休日になり、隔週土曜日を2回出勤する事になりました。

これにより、月に週3休みの日と週1休みの日が混在するシフトワークとなります。

不規則な休日に自律神経がやられそうですが、私にとって平日が休みなのはとても嬉しい事です。

見たい映画が上映された時、土日に行ったら人だらけで若干のストレスがあります。
少し落ち着いてから行こうと思っても、しょぼいスクリーンでしか上映してないなんて事もしばしば。

そんな中、平日の昼間なんかはガラガラな事が多くストレスフリーで大迫力の映画を嗜む事ができる!!!

うれしぃ!!

デメリットとして、祝日連休とかぶって中途半端になる、友人との予定合わせが難しくなる、てなことも挙げられます。

ただ、友人がいない私からすれば、そんなデメリットは無いに等しい!

てなわけで、悠々自適に過ごさせて頂いてます。

こうして第10回は終わっていきますが、これからも独特毒々手記は続いていきます。

ですので、お願いです!

見限らないでください!!!

私も十日坊主にならない様頑張りますので。




おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?