2021年ドラゴンズの異変!

シーズン始まったばかりで、まだ4カード目ですが今年のドラゴンズは何かおかしい気がする❗

打てないのは今までと変わらないけど守れてない。守備の乱れからの失点がいつになく多いのはナゼなんだろうか❓

今日のDeNA戦も周平が平凡なライナーを取れずにピンチを招き大量失点のきっかけを作ってしまった😓

どうしちゃったのかな?阪神戦で投打が噛み合わなくなって守備のリズムも歯車がズレてしまったか?

こんな時は焦っても仕方ないけど、打順を組み替えたり選手の入れ替えをして悪い流れを断ち切る必要があると思います。

明日は右の入江が予告先発に発表されているので、どうせ打てないのなら(無駄に?)外野手が多いのでライトに岡林、レフトに滝野もしくは高松を入れて根尾をショートで使ってみても良い気がする。

ただひたすら打線の復調を待っても代わり映えしないので負けている時こそ動いて欲しい。首脳陣の柔軟性に期待したい。

あと、誰かは全く存じませんが打撃コーチも入れ替えた方が良い。いてまえ打線じゃないんだから強く振り切れとか言われてもウチのお嬢様打線には無理‼️

今からでも遅くないからキャンプ限定だった立浪臨時コーチを入閣させて打てない時にどの様なバッティングをすれば良いのかを頭で考える野球を教えて貰いたい。

あとは、伊藤ヘッドと井端を入れ替えて昭和の野球から脱却させたい。アルモンテも韓国から呼び戻したい😂

まだシーズン始まったばかりの今こそ何とか打てる手を打ってどん底になる前にドラゴンズを助けて下さい🙏




この記事が参加している募集

#野球が好き

11,059件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?