見出し画像

【北谷アメリカンビレッジ】夕陽に染まる街並みを歩く②

前回の記事では、夕陽に染まるカラフルなアメリカンビレッジの街並みを紹介しました。

この記事ではサンセットから夜に変わる、マジックアワーのシーサイドエリアの様子と、シーサイドのカフェで過ごしたまったり時間の様子を紹介したいと思います。

\ 動画はこちら /


サンセットを眺めながらシーサイドを歩く

シーサイドからのサンセット

◾️19:20
太陽が水平線の向こう側に落ちる時間になると、みんな思い思いの場所でサンセットを眺めていました。

サンセットを眺める人たち

私もせっかくなので、ゆっくりサンセットを眺めることができそうな場所を探すことに。

ふと、夕陽に染まるカラフルな建物を見上げると、サンセットが眺められそうな休憩スペースを発見。

無料の休憩スペース

さっそく、階段から上がってみることに。

マジックアワーの海と空を眺める

4階の展望台の風景

海の上に浮かんでいるような景色が見える4階の展望台。
周りに遮るものがないので、最高の景色を堪能できます。

この日は少し曇っていたので夕日が雲に隠れていたのですが、たそがれるには十分な景色。

4階の展望台からの風景も美しいのですが、おすすめは3階からの風景。

3階の休憩スペース

2階のブルーシールアイスクリームのすぐ真上にある休憩スペースには、イスとテーブルが置かれているので、ゆっくりサンセットを眺めることができます。

3階の休憩スペース

ここから眺めるサンセットが一番のお気に入りです。

3階の休憩スペース

◾️19:30
風に揺られる小さなヤシの木が、サンセットの海と空とマッチしていて、独特の雰囲気。

マジックアワーと呼ばれるこの瞬間を味わうことができる場所です。

スマホをバッグにしまいこみ、目の前に広がる一番星が瞬く紫色の空と、オレンジ色の地平線を眺めます。

SNSでの自分の評価も、忙しない日常生活も、この時ばかりは忘れてしまおう、という気持ちになります。
日々の心配事をあれこれ考えるよりも、目の前の美しい景色をじっくり堪能しないと、なんだかもったい無い。

何もしたくない日は、きっとこんな時間が必要なのかもしれません。

ブルーシールに隣接する休憩スペース

ちなみに、今回ブルーアワーを眺めた場所は、ブルーシールアイスクリームのすぐ近くなので、気になった方はぜひ探してみてください!

シーサイドのカフェでのんびり

◾️20:00
陽が落ちても、まだ地平線の上にはオレンジ色が残っていました。
少しだけ歩き疲れたので、フラッと入れそうなカフェを探すことに。

しかし、時刻はこの時点で20:00。
ほとんどのカフェが営業時間を終えていました。

20:00頃のシーサイド

そんな中、目に留まった「CAFE」という文字。
VONGO & ANCHOR(ボンゴ・アンド・アンカー)というお店です。

【店舗情報】
営業時間:9:00~22:00(ラストオーダー21:30)
OPEN EVERYDAY
MORNING 9:00〜11:00
LUNCH 11:00〜22:00
インスタグラム:
https://www.instagram.com/vongoandanchor/?hl=ja

雰囲気もかなり良い。
美味しいコーヒーはもちろんのこと、お酒や美味しい料理も提供しているので、夜のまったりタイムにちょうどピッタリです。

入り口のCAFEのサイン
厨房が見える店内の様子
天井には自転車や船が・・・!
落ち着いたインテリア

すっかり日も暮れて涼しくなっていたので、テラス席に座ることに。
まだオレンジ色が残る空が真っ暗になるまで、のんびり見届けます。

テラス席からの風景

飲み物は、自家製レモネードを注文しました。
塩気が強めなので、日中汗をたくさんかいた体に染み渡ります。

お腹も空いたので、とりあえず一皿。
人生初のワカモレをいただくことに。

ワカモレとレモネード

すり鉢のような小さなボウルにスライスされたアボカド、赤ピーマン、パクチー、ライム、香辛料が盛られていました。

自分でアボガドをすりつぶして、素揚げされたトルティーヤチップスでディップします。

人生初のワカモレ

テラス席でまったり過ごしていると、ドーン!と大きな音が。
なんと、花火が上がっていました。
紺色になり始めた神秘的な空に花火。なんて贅沢なんだ。

テラス席から眺める花火

調べてみると、毎週土曜日は花火が打ち上げられるとのこと。
ずっと沖縄に住んでいるのに、知らなかった!

突然の打ち上げ花火は、サプライズのプレゼントをもらった時のように嬉しくなります。
下調べをしていなくてよかった。

ちなみに、人生初のワカモレは、非常に美味でした。
目の前の風景がすっかり暗くなるまで、ゆっくりと過ごしました。

すっかり暗くなった空
テラス席にて

平日は仕事でパソコン画面と睨めっこの日々。
今日はデジタル画面から離れて、美しい景色をたくさん眺めることができました。

何もしたくない日の過ごし方としては100点満点。
これで、きっと明日も頑張れる。

キラキラ、夜のアメリカンビレッジ

完全に夜になったので、そろそろ家路に着くことに。

夜のアメリカンビレッジは、ネオンがキラキラと輝き、にぎやかなおもちゃ箱を眺めているかのよう。
歩いているだけでワクワク、とにかく楽しい!

「何もしたくない」休日に訪れたアメリカンビレッジ。
予定を立てず、自由気ままにのんびり歩くことで、カラフルで遊び心のある風景を楽しむことができました。

夜のアメリカンデポ

自分が疲れないように「歩き方」を工夫するだけで、プライスレスな時間を過ごすことができます。

予定を詰め込まず、のんびり歩くことを目的にする。
たまにはこんな「沖縄観光」もいかがでしょうか?

\ 動画はこちら /

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?