マガジンのカバー画像

皮膚科医が教えるエビデンスに基づく株式投資の方法論

こちらのマガジンは今月で廃刊予定です。 世の中には間違った株式投資関連の情報があふれています。そこで、過去の研究結果や論文、バックテスト結果などを元に、科学的に正しいエビデンスに…
このマガジンを購読すると、今後追加される私の株式投資や投資関連記事が読み放題です。
¥10,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

グロース株投資で有効なファンダメンタル指標~バックテスト結果+エビデンス~

どうも,ストッポです! 今日は,久々にグロース株投資についての記事です。最近はもっぱらバリュー株ばかりツイートしていましたが,ひっそりとグロース株も長期保有しています。 グロース株は最近パフォーマンスが優れませんが,そんな中でも,優秀なグロース系のファンダメンタル指標があります。 そのグロース株のファンダメンタル指標,およびその根拠(エビデンス)を今回はお示ししたいと思います。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけ

有料
5,000

J-REITにおける自社株買い(自己投資口取得)のリターンへの影響のエビデンス

こんばんはストッポです。 いつもツイッターと当noteを見ていただき,ありがとうございます。 今回は,自社株買いについて,補足として,J-REITにおける自社株買い(自己投資口取得)のリターンへの影響について,紹介したいと思います。 以前に書いた自社株買いの記事も振り返りながら説明していきたいと思います。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投

有料
980

迷ったらこれだけやってればそこそこ勝てる可能性高いってやつ

どうも,ストッポです! 今回は,この前ツイッターで呟いた「迷ったらこれだけやってればそこそこ 勝てる可能性高い」ってやつについて解説します。 定期購読マガジン専用記事ですので,単品購入は高めの設定にしています。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません。ダイレクトメッ

有料
50,000

株式投資へのROEとPBRの活用法とバックテスト結果

◇はじめに◇今回は,以前に書いた「株式投資へのROEとPBRの活用法」の記事のアップデート版です。 最新のバックテスト結果を追記して販売致します。 定期購読マガジン用の記事なので,単品購入価格は5万円にしています。 個別購入よりも定期購読マガジンへの登録がお得です。個別購入は損するので,くれぐれも購入しないようにお願いしますw(応援の意味で購入はOKですw) では本題に入りたいと思います。 最近、株式投資において、経営指標としてだけではなく、投資指標としてのROEに注目

有料
50,000