マガジンのカバー画像

皮膚科医が教えるエビデンスに基づく株式投資の方法論

こちらのマガジンは今月で廃刊予定です。 世の中には間違った株式投資関連の情報があふれています。そこで、過去の研究結果や論文、バックテスト結果などを元に、科学的に正しいエビデンスに…
このマガジンを購読すると、今後追加される私の株式投資や投資関連記事が読み放題です。
¥10,000 / 月
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

12月の振り返りと今やってる手法について

1.はじめに こんばんは。ストッポです! なんとか今月も株の収支プラスで終えられたので,今月の振り返りと,今やってる手法について簡単に説明しようかなと思って書いてます。 一応、途中までは無料で見られるようにしてます。 手法については、僕の利益の源泉になるので、すべては教えられませんが、本質的なところを書いていくつもりです。これを読んで、気づいて儲かるようになる人が出てくればいいな、と思って書いてます。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnote

有料
10,000

日本の個別株のバックテストを誰でも簡単にする方法

こんにちは!ストッポです。 今回は,とんでもない情報を入手しました。 日本の個別株のバックテストを(月額数千円のサービスではありますが)誰でも簡単にできる方法があったのです。 これは僕もこれまで全く知らなかったのですが,(たぶんほとんど知られてない)驚きです。プログラミングができなくても可能です。 あまり広まって欲しくない(優位性が色々失われる可能性がある)ので,高めの値段設定で20記事限定販売にしようと思います。 頑張って探せば見つかるかもしれませんが,僕もこのバック

有料
25,000

バリュー投資はどれくらいのリターンを得られるのか?なぜ有効なのか?

1.はじめに こんにちは!ストッポです。 今回は割安株投資(バリュー株投資)が本当に機能するのか?や,なぜ機能するのかについてまとめてみたいと思います。 また,バリュー投資についておすすめの本も紹介したいと思います! ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません。ダイレクト

有料
900

投資の勉強方法

1.はじめにTwitterの投稿を見ていると,投資の正しい勉強方法を知らない人が多すぎると常々感じていて,いつかこのテーマで記事を書いてみたいと思ってました。 正しい投資の勉強方法を実践しないと,間違えた知識ばかりが増えてしまい,実践すればするほどマイナスの期待値を積み上げているだけ……という状況になる可能性もあります。 なので,今回は正しい株式投資の勉強方法を分かりやすくまとめたいと思います。 ここに書いていることを意識して実践するだけで,正しい知識を効率よくつけられる

有料
500

流動性とリバーサル効果の関係

今回は,流動性とリバーサル効果(リバ)の関係についてです。 リバ狙いは単独でも有効であることが知られている手法の一つですが,流動性との関係はどのようになっているのでしょうか。 科学的なエビデンスを基に検証したいと思います。意外と使える手法だと思いますので、ぜひ。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推

有料
800

連続増配株の探し方

1.はじめに こんばんは!ストッポです。 以前の記事で,連続増配株のパフォーマンスについて触れましたが,実際に連続増配株を探す時にはどのようにすれば見つけられるのか分からないという方もいると思います。 私がよくやっている方法を紹介しますので,ぜひ参考にしてみてください。 なお,増配株や高配当株のパフォーマンスについては,グロース株投資のnoteや配当のnoteで触れてますので,そちらを参照してください。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnot

有料
600