見出し画像

オムツ替え係長は自己欺瞞。

どうも皆さん、こんにちは!

自己欺瞞だったことがつい一昨日に発覚したオムツ替え係長だいすけです。


皆さんは自己欺瞞って言葉、ご存知ですか?

僕は知りませんでした。なんなら欺瞞って書くところを期慢と想像するくらいに馴染みもありませんでした。

それがまさか、僕の心の根っこ、それも奥深くに自己欺瞞がいたなんて、

あの時までは思いもしませんでした。



遡ること一昨日、5月11日(火)。
このイベントに参加してきました。

画像1

5月博多開催! 読んで実践!BOOQUEST『聖なる予言』 オンライン参加もOK!!

世界ベストセラーとなっている『聖なる予言』の実践的読書会。
月1開催されているこの読書会、一昨日は第6の予言がテーマでした。

ざっくりと内容を要約すると、
人にはそれぞれ自分が内なる神との繋がりを断った時に人からエネルギーを奪うお決まりのパターンがあり、その正体を知り、そのパターンを乗り越えていこうという内容。

ちなみに、内なる神って言うのは何も得体の知れない何かではなく、平たく言うと自分らしさです。詳しく知りたい方はぜひ本書を読んでね。


っで、話しを戻すと、この実践読書会で
オムツ替え係長だいすけの自己欺瞞が露呈した。


あまりに恥ずかしい内容ではあるものの、
自己欺瞞の人が自己欺瞞を乗り越えるために必要な文献があまりに少なかったので、後世の自己欺瞞発覚者のために書き記すことにしました。

自己欺瞞については☞このサイトが分かりやすくまとまっています。

分かりやすく書いている人がいるので、
自己欺瞞をいかにして乗り越えるか。に特化して書きたいと思います。
それでは人間のいやーなところのバイキング、はじまるよ!

<自己欺瞞の基本的理解>

①自己欺瞞とは?

とってもシンプルに言うと、
自分が正しいと言い張るために自分に噓をつくこと。

②自己欺瞞の人の特徴は?

人の意見を聞かず、人や環境のせいにする。

③なぜ自己欺瞞になったのか?

育った環境は過保護か過干渉。
本人が失敗しない様に周りが対処してきた結果、失敗した経験が極端に少なくストレスに対する耐性がほぼない。

④どの様に自己欺瞞を発動するか?

自分の思い通りにいかないことがあっても、人や環境のせいにすることで等身大の自分と向き合わなくていいようにする。
問題が発生するとすぐ逃げる。逃げる先は人それぞれ違う様だが、本人の心中に安心な領域があり、そこに閉じこもる。

僕で言うとこんな風になる。
・人や環境のアラを探し過剰に批難批判する。
・大きな声で相手を威圧し、早口でまくし立てる様に話すことで相手が反応する暇を与えない。
・あとになれば自分でも何をしたか記憶にないほど人格が変わった様になる
・冷静に見ている人からすると明らかに理屈の通らない話しであるのに、
それが正論であると(その瞬間は)本気で思って話している。
・それを人に指摘されても指摘した相手がおかしいと本気で思って更に激化する


<自己欺瞞ってこういうことなんだ>

冒頭の実践読書会で、
僕は自分が自己欺瞞という事実を知った。
その事実に気付いたからには乗り越えたいと思うのだが、
いかんせんしみっ着いた習慣であるから呼吸と同じレベルで
自己欺瞞していることに気付いた。

例えば、僕の場合はこんなことがあった。
・人のせいにする
~さんの予定が決まっていないから困るんだよねーと口では言う。
でも実際は、~さんのことが嫌いだからそもそも会いたくないと思っている。けど、自分がそんな風に思っているだなんてばれたら自分が嫌なやつなことが明らかになるから、予定を決めていない~さんのせいにする。
☞その心は?
主語を自分以外の誰かにすることで自分の中にあるやましさややらしさを全面的に隠そうとする。

・応援する人になる
自分が所属するチームの目標ために、チームメンバーの想いを叶えるために俺も協力しよう!と発言、行動する。
一見問題ない様に見えるが自己欺瞞の人の場合は、自分を欺く立派なトリックなんです。
☞その心は?
チームの目標が達成できなかった時、チームメンバーの想いが叶わなかった時、”あくまでチームやメンバーの失敗だから”と自分に言い訳できることで精神的ダメージを軽減できる。

<自己欺瞞を乗り越えるには?>

自分の持つ2つの自己欺瞞パターンに気付いた時、ある問題に気付いた。
今はまだ誰かや何かのせいにできるけど、いつか自分1人でどうにかしなきゃいけない日が来た時、一体俺はどうすればいいのだ。

そしてその時はすぐに来た。所属していたチームの解散話が出てきたのだ。
早々に自分の進退を決めていくチームメンバーを前に一人底知れぬ恐怖に包まれるのは自己欺瞞代表の俺。

こういう時は本を読んで対処法を知ろう!っとこれまた自分以外の何かを条件に決めようとする自己欺瞞発動。(失敗してもあの本の内容が悪かったから仕方ないよ。と自分に噓つける。そのための材料集め)

違う違う。俺がどうしたいかだ。
俺の意欲は何だ?俺がたった一人でもやりたいことは何だ?

そうして出てきたのはあるイベントを開催したいという想いだった。
そのイベントは俺1人であってもやりたいという意欲のあるものだ。
その想いに気付きホッとするのかと思いきや、むしろ不安と恐怖は増幅した。なんでっ?!
身体はこわばり、この世界に自分1人だけの様な感覚に見舞われる。
隣で話しをしているチームメンバー達の会話はBGMに成り下がり、
視界を一気に狭くなる。

それでもそのまま自分の中にある恐怖を感じきってみた。

すると、目線の先にあった置物が目に付いた。
その置物をチームメンバーの1人がとても気に入って買ってきた日のことがぶわっと甦った。そのぶわっとに合わせて俺の心の中でもぶわっとエネルギーが湧いた。それでもまだ怖い。

そのまま目線を右に動かすと、遠方のチームメンバーにもらった民族人形が目に付いた。
その民族人形は遠方のチームメンバーのお母さんが海外旅行のお土産に買ってきた物だったが、チームメンバーの趣味とは違ったのでお家を整理した時に譲ってもらったのだった。そのお家整理を俺が手伝った日のことがぶわっと一瞬にして甦った。すると、また俺の心の中でもぶわっとエネルギーが湧いた。さっきよりも心持ちが軽い。

もしかして、と自分の目線を部屋中に巡らせてみると、
そこにあるモノはどれもこれも、誰かの想いがあってそこにたどり着いたことに気付いた。

無機質な壁掛けエアコンを見ても、この部屋に引っ越すことを決めたあの人が語っていたなぜ引っ越したのかという情熱を聞いたあの日を思い出したり、
使いこまれたローソファを見ても、そのソファがそこに来るまでにお金がないからやめとけとケンカしたあの日の苦い話を思い出したり、
緑のクッションを見ても、事務所移転をするからと譲ったあの人の移転するワクワクドキドキの表情が思い出されたり、
1つ1つを見るたびにそのモノがそこにたどり着くまでのエピソードが甦り、それと共にエネルギーが湧いた。

そうしてたくさんの人の想いやストーリー溢れるモノの中に俺が購入してきた1冊の本が混ざっていることに気付いた。

その瞬間、それまでの比にならないくらい、ぶわっーーーーーーーとエネルギーが溢れてきた。

狭くなっていた視界は一気に広がり、BGMから無音になりかけていたチームメンバー同士の会話はクリアに耳に入り、呼吸と共に上下する自分の身体の感覚がじわっと感じられた。とてもホッとした。

何が起こったのか自分でも不思議だったが、
俺がどうしたいか?という問いは俺が1人でしなければならないことは何か?という問いにすり替わっていたことに後、気付いた。

自分が1人でしなければならないと思うことでヒトとの繋がりを断っていた。ヒトとの繋がりを断っているからとても孤独に感じられた。

その渦中ではそんなこと知りもしないからただ恐怖があっただけだが、
たくさんの人の想いやストーリーの交差した先にそのモノがある様に、
俺もまたたくさんの人の想いやストーリーの一部であり、
たくさんの人の想いやストーリーが俺の一部になっているということを実感した時、一人だけど一人ではないことを知り心底ホッとしたのだと後付けでまとまった。

<まとめ>

自己欺瞞を乗り越えるには

①自分が自己欺瞞だと気付く
言わずもがな、まずは自分が自己欺瞞だと気付く。

②主語を「私」にする
すーぐ人や環境のせいにしたがるのは自己欺瞞の特性。
あれっと思った時には「私」を主語にするチャンス。
ホッとするまで自分と対話してみよう。

③することにとらわれない
主語を「私」にすると固まりきっていた恐怖や不信と直面する。
直面した恐怖や不信を感じきるとじゅわっと安堵感が湧いてくる。
安堵感の中から「俺がしたいのはこれだ!」と希望に気付く。
それでハッピーエンドかと思いきや、
今度はすることを条件にし始めるので注意が必要だ。
どういうことか。
「俺は~をするから変われるんだ」、「~をするから思い描いた目標が叶うんだ」っという具合である。

④一瞬一瞬の自分が気付く

何かをするから叶うのではなく、
一瞬一瞬の積み重ねの果てにその希望に湧いた瞬間がある。

この名言はひとのこと代表あっこの言葉だ。

そんなわけで自己欺瞞に気付いた俺も、そこのあなたも、
共に乗り越えるべく自分と対話を日々一瞬一瞬取り組んでいきましょう!

この記事に書いたレベルで自分のど真ん中に眠っている恐れや希望に向き合いたいという方は、

5月大阪開催! 読んで実践!BOOQUEST『聖なる予言』 オンライン参加もOK!!
5月岐阜開催! 読んで実践!BOOQUEST『聖なる予言』 オンライン参加もOK!!
☞6月博多開催! 読んで実践!BOOQUEST『聖なる予言』 オンライン参加もOK!!

お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?