マガジンのカバー画像

日本

30
日本の外で暮らす人間が、日本と日本人について思うこと。日本の会社・政治・教育についておかしいと感じることや、日本のすごさとポテンシャルについて、外からの視点で書いています。
運営しているクリエイター

#おいしいお店

とんかつ屋さんにて

日本に来ると必ず行くお店がある。 目黒のとんかつ「とんき」だ。 今回もわざわざ目黒まで足を運んだものである。 その 3日後、妻女らと合流した。 長女に「何食べたい?」と訊くと、「とんかつ」と言う。 もう食べたわ、とは言えない。 10歳の長女に「とんき」はまだ早い。 長女の目当ては、千切りキャベツと柚子ドレッシングなのだ。 都内某所の和幸に来た。 午後 4時のことで、店内は比較的空いている。 このお店は客層が幅広い。 まず、私たちのような家族連れがいる。 外回り営業中ら

香港人に日本食の本気を教えてあげる

「会社の飲み会に出ない」は、私のポリシーです。 コロナ前から、歓迎会・送別会・クリスマスパーティー・新年会といった、オフィシャルなイベントには出席しないことにしています。 少人数で「軽く一杯」みたいなお誘いもすべてお断りする原理主義者です。 しかし、何事にも例外というやつはあるのでして。 香港でローカル社員を部下に持つ立場として、部下の働きをねぎらう機会と部下のお誕生日、つまり年に 2~3回程度、食事に招くことはあります。 そういうときは、サシで行くか、多くても 4人まで(