マガジンのカバー画像

日本

30
日本の外で暮らす人間が、日本と日本人について思うこと。日本の会社・政治・教育についておかしいと感じることや、日本のすごさとポテンシャルについて、外からの視点で書いています。
運営しているクリエイター

#自己責任

いまこそ反省と修正

安倍晋三氏が殺された事件により、珍しく日本の報道番組を視聴してみた。 どの番組も予想を上回る醜悪さだ。 どいつもこいつも、判で押したように同じコメントしかしない。 民主主義に対する挑戦・・・ 断じて許すことができない・・・ 台本を読んでいるのか? 言論統制でもかかっているのか? りなるさんのこの記事を読んでみてほしい。 さすがだ。りなるさんらしい本質論。直球ど真ん中。 こういう言論を聞きたいのだ。 最も大切なことをりなるさんが語ってくれたので、私は少し別の角度から見

5人の家族と 150人の仲間を助ける

りなるさんは、物事の本質を考え続ける思想家です。 りなるさんの問題意識は、私のそれと共通する部分がたくさんあります。 例えば、「しない」という考え方は、私が日頃考えていたことがじつに見事に言語化されていて痛快でした。 最新の記事『家族とフォールト・トレランス』を読ませていただきました。 この記事に触発されて私が考えたことを書こうと思いました。 リスクマネジメントとは付保のこと私が働くグローバル企業に「リスクマネジメント」という部署があります。部署名からして、どんな経営マ