マガジンのカバー画像

【子商塾 プロジェクト】

20
【子商塾コンセプト】 子供の商いによる学び、小さくても価値のある商い、共に商いをする楽しみを。 子商塾 プロジェクトは、「地域における教育」をテーマに、実践的に経済を学ぶ教育プロ…
運営しているクリエイター

#新潟

【子商い】子商塾2年目でできたこと、できなかったこと

2年目の子商塾始動! 子商塾とは、子どもたちが自ら仕入れて付加価値をつけて販売することで、お金や商いのことを学ぶ取り組みです。 子商塾プロジェクトや1年目の様子はコチラ。 1.2年目の子商塾をどうしていくか 1年目の目標は「①子どもたちが楽しく商いしながら」「②お金を稼ぐこと」であり、どちらも達成することができました。 2年目は何か新しいことをやりたい。 メンバーを増やして既存メンバーが新規メンバーを教えるやり方もありかと思いましたが、そもそも既存メンバーが自分たち

【子商い】悪天候のなか、商いし続けた子どもたち

子商塾とは、子どもたちが自ら仕入れて付加価値をつけて販売することで、お金や商いのことを学ぶ取り組みです。 子商塾を始めた経緯やこれまでの様子はコチラ。 1.事前準備は無理なく負担なく 3回目の今回は省エネモード。私があまり事前準備できず、メンバーは変わらずの3名です。 12/3に開催された地元与板のイベント(長岡ジュニアスポーツフェスタin与板)に出店しました。 秋の日曜日はお茶屋のイベント出店が多く、事前準備の時間が取れませんでした。 イベント1週間前にようやく子ど

【子商い】オリジナルドリンク完成!

子商塾の2日目! 子商塾とは、子どもたちが自ら仕入れて付加価値をつけて販売することで、お金や商いのことを学ぶ取り組みです。 子商塾を始めた経緯や概要、1日目の様子はコチラ。 オリジナルドリンクの販売2日目はキャンドルナイト@与板で販売するドリンクの商品開発。前回の宿題として、販売したいドリンクを子どもたちに考えてもらいました。 順番にドリンクを作ってもらい、内容や考えた理由など、ドリンクのプレゼンタイム。 他の子たちの作っているドリンクに興味津々。チョコや果物、ゼリ

【子商い】子どもたちが平日のアオーレ長岡でドリンク販売!

子商塾とは、子どもたちが自ら仕入れて付加価値をつけて販売することで、お金や商いのことを学ぶ取り組みです。 子商塾を始めた経緯やこれまでの様子はコチラ。 1.前回の反省を活かすキャンドルナイト与板での販売では、子どもたちによる友達への先回り営業のおかげで開店前は行列になりました。 子どもたちの地元での販売ということもあり、応援してくれる方も多く、目標数40杯を大きく超えた60杯を販売できました。 反省会では、子どもたちから「準備大変だったけど、楽しかった」、「長時間だっ

【子商い】いざ本番!二つの目標達成!

子商塾とは、子どもたちが自ら仕入れて付加価値をつけて販売することで、お金や商いのことを学ぶ取り組みです。 子商塾を始めた経緯やこれまでの様子はコチラ。 1.本番に向けて子どもたちが試作を重ねて商品開発したオリジナルドリンク。 美味しさ、見栄え、ストーリー性ともにバランスが良く、ひいき目なしでも良い商品だと思うのですが、良いものを作っても知ってもらわなければ意味がありません。 まずはイベントに来たお客さんに商品の魅力を知ってもらうために、ポップを作りました。 子どもた

【子商い】子どもたちに稼ぐ力を!

子商塾を始めた経緯オンシーズンは月に数回、キッチンカーでイベント出店して日本茶ドリンクを販売しています。 新商品の日本茶ドリンクがバカ売れした時の達成感は忘れられませんし、タピオカドリンク屋さんの隣で惨敗した時の悔しさも忘れられません(笑) 売れ行きによって一喜一憂し、次につなげていくの繰り返し。良くも悪くも予期せぬことが起こったりするのが商いの醍醐味です。「商いは飽きない」とはよく言ったものです。 場数を踏んで慣れてきた商いですが、お茶屋に入るまでのサラリーマン時代、