見出し画像

ポッキーをぽきぽき食べている

読んでいる本に「ポッキーをぽきぽき食べている」と書いてあった。やだわ、つまらないわよ江國先生、と思ったのだけど、もしかしてポッキーの語源は“ぽきぽき”と音がするからなのだろうか。今までポッキーを食べたときにぽきぽき音がするなと感じたことはない。でも、何と表現したら自然かと問われたら“ぽきぽき”かもしれない。次点に入るのはなんだろう。

“ばきばき”は少し硬すぎる、木感が強い。
“ぱきぱき”これも少し硬いか。
“さくさく”は逆に柔らかすぎる。
“もきゅもきゅ”これは刃牙。ばきばき。
どれもしっくりこない。やはりポッキーの語源はぽきぽきから来ているのだろうか。

調べてみよう。【ポッキー 語源】で検索。

グリコのお問い合わせ・Q&Aに答えが出ていた。

タイトル
【ポッキー】名前の由来を教えてください
回答
食べるときの“ポッキン”という音の響きを名前にしました。

なるほど、音から名前がついたのは合っていたけど、ぽきぽきではなくポッキンか。
変なオノマトペだな。ポッキン。


ALWAYS MIDNIGHT. WW50

#エッセイ
#ポッキー

ここから先は

0字

ALWAYS MIDNIGHT. WW

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?