マガジンのカバー画像

STARTUPS

225
DMM.make AKIBAで活動するスタートアップの皆さんの活動をご紹介しています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

海洋IoTに1年間取り組んで感じたこと

初めまして、株式会社MizLinx エンジニアの宮ノ原です。 今回の記事では、MizLinxが1年間海洋IoTの分野に取り組んできた中で見えてきた、海洋IoTの難しさを大まかにお伝えしたいと思います。 IoTと言えば、近年ではスマート家電・スマートホームやスマートロックといったホーム・オフィス向けの需要の伸びが凄まじいですね。 一方で、スマート農業やプラント制御など、産業の現場への応用も進んでいる印象があります。 (出典: 総務省|令和3年版 情報通信白書) さて、これ

五反田アクセラが終わり、、

こんにちは。 
採択いただいていた五反田アクセラレーションプログラムの、半年間のプログラムが3/18に開催された「DEMODAY」をもって完了しました。 本事業をしっかりはじめようと取り組んだのが去年の5月ごろ、そこから「事業を始めるとは、、」という根本的な壁にあたった頃、五反田アクセラレーションプログラムに採択いただきました。 プログラムでは「事業計画」「資金調達」などスタートアップのセオリーとも言える講習や、すでに上場した先輩スタートアップからの実際的なお話があり、


AKIBA活動報告 2022/04 新プロダクト"xR Cast KindPhoneLight"ご紹介と..アランは言った「ソフトウェアに真剣に向き合う者は、ハードウェアを作るべき」

こんにちは。kiwami 三鴨です。 今月は最終日ではなくちょい早めに更新を。タイトルにある言葉は、ダイナブック構想で知られるコンピュータ学者、アラン・ケイの言葉ですが、初代iPhone発売時にスティーブ・ジョブズが引用したので知っている方も多いかもしれませんね。 さて。僕ら、kiwami は労働者人口減少が危惧される近未来に対して「VRの店員さん」をオンライン・オフラインの垣根を超えて提供すべく、”xR Cast” というプロダクトを開発しているのですが。 実際の店舗

1人で作り始めた電動バイクを製品化するために起業して、1年経ちました。

去年の3/31が弊社ICOMAの創業日でした。 偶然にも起業から1年経った3/31にテレビ東京の「探求の階段」様で僕の特集番組がありました、配信されてますので是非ご視聴いただけると嬉しいです。 ここでも語ってますが、僕が本当にやりたいことって、自分の創ったもので人をワクワクさせて、自分もそれで楽しみたいんですよね。 そこは初志貫徹でブレずにこれた1年だったと思います。 簡単にここ1年の振り返りなど、自分も思い出振り返りながら書いて行こうと思います。 3/初旬、起業前