見出し画像

【過去から】似ている特性集めてみた【学ぼう】

どうもです。

今回のテーマはタイトルの通り。
特性が似ているカードたちを集めてみました。

ポケモンカードはレギュ落ちがありますが、その代わり(?)似たようなカードが刷られることが多々あります。
最新商品のスターターセットVMAXに入っているサザンドラもそのようなカードです。

このカメックスは当時、大型大会ベスト4を全て占領したこともあるほど強かったデッキのメインシステムでした。

もしかしたら、サザンドラのデッキを組む上で当時のカメックスのレシピは参考になるかもしれません。このように最新のヒントがないのならば過去のポケカプレイヤーたちの研鑽に頼るのは1つの手段として非常に有効です。しかし、頼ろうと思ってもどんな似たカードがあるか知らなきゃ調べられないですからね。自分が知ってる限り紹介してみます。

もちろん、過去のポケモンカードにはサイドを3枚取られるポケモンもいませんしオルタージェネシスGXってワザもありませんし、トレーナーズのカードパワーは異なります。あくまでも1つの参考として非常に有効だというお話です。

ひとまず、今回の記事ではテキストが似ているカードを集めてみます。もしかしたら、それぞれでピックアップして当時のレシピをまとめる記事を書くかもしれません。一気に全部まとめようとするとパンクしちゃうので許してください🙇‍♂️

また、自分は
S.SM→ほぼ分かる
XY→だいたい分かる
BW→にわか程度
DPt以前→ほぼなし
という知識量になります。もし、間違えたことを記述していたり足りなかったりしたら教えていただけると嬉しいです。

それでは中身に入っていきます。

1.手札からエネ加速系

モスノウだけはちょっと特殊ですけどね。

時代によってははかせのてがみやスーパーエネルギー回収などがあったのでその時は特別強かったのかなって思います。

ちなみにですが、エンブオーはチャオブーとポカブのイラストと合わせて素敵なのでぜひチェックしてみてくださいね。

2.トラッシュのエネ加速系

セキタンザンはちょっと思いましたが違うかなと判断しました。
剣盾でもトラッシュのエネをベンチに加速する1進化ポケモンいつかきそうですね。

この種類の特性はそれぞれで色んなデッキが生まれてるような気がします。
ちなみに自分はシビシラスを先1で倒したり倒されたりしたことはありません笑

3.特性ロック系

特性を止めるのは毒タイプが得意なのでしょうか。
一応、なまけがおケッキングやがまんのかべソーナンスなどもあります。
特性ロックはあらゆるポケモンの相方として活躍していましたね。イメージとしては決定力には欠けるが要求値が低く中打点を出せるポケモンと主に組んでいる気がします。MライボルトEXとかはそれの最たる例ですね。

4.場に出た時にドローをする系

並べてみると全員なかなか優秀なワザを持ってますね。シェイミEXは制限のないその特性から先行1ターン目に山札を2周したりしてました。
当時やってないので自分は分からないですが、ユクシーってどれくらい強かったんですかね?殿堂レギュだとやばいのは分かるのですが当時としてどうだったのか気になるので、気が向いたらコメントください🙇‍♂️

5.1ターンに1回ドローする系

こう並べてみるとネンドールめちゃくちゃ強いですね。
ネンドールが強すぎたから調整でマルマインの能力になりその後少しずつ強くなって、ゾロアークが強かったからもう一度下方修正が入ったというところでしょうか。オクタンは当時ならダイブボールやレベルボールもありましたのでそういう意味でも強かったです。
オクタンにはお世話になったものです笑

6.トレーナーズロック系

トレーナーズロックは非常に強力なので何かしらの条件付きが基本ですね。
オーロットは単体で強かったです。ゴチルゼルやムーランドと手を組んでいたアギルダーがオーロットと手を組んでいたこともあったようです。タチワキシティジムとかもありましまし、当時としては十分すぎる打点と凶悪なロックだったと聞きます。

このミカルゲは非常に強力だったらしく、かなめの封印でお互いのトレーナー(今でいうところのグッズ)を止めながら、ダークプレイスで上に紹介したネンドールをたてる。ネンドールがたったら自分はデッキが回るようになる。みたいなデッキの組み方があったと聞いたことがあります。
剣盾でまだ出てきてないので何かしらのトレーナーズロックは来るかもしれませんね。

7.ダメージ狙撃系

こうやって並べてみるとジュナイパーGX強すぎワロタですね。しかも1番強力な時代には巨大植物の森もあってシェイミEXでぶん回せて1ターン目に2.3匹立てることも可能でしたからね。すごい時代です。ついでにブルブルパンチしながら。

クロバット系統は旧裏時代から狙撃してて狙撃が代名詞になってる気がします。クロバットGは実はこれ種ポケモンです。ポケターンというカードで特性を使いまわすことができて、現代でいう回収ネットガラルジグザグマみたいなギミックになります。

8.エネルギートランス系

ヌオーだけ動かし方に制限ありますけどね。
旧裏1発目のフシギバナが持っているレベルで古来からある特性です。トランス満タン(旧裏はポケモンセンター)というコンボは古来からあるのです。

個人的には、自分がポケモンカードを始めた頃にフェアリーバレットというデッキが色んなポケモン入っててかっこいいなーって憧れがありました笑
レシピを拾って貼るわけにもいかないので気になる人は検索してみてくださいね。

9.無敵系

強力なカードの抑止力となることが多いイメージです。時としてその抑止力が強すぎる場合もあったりしますが…笑
でもまぁ対策できないわけではないので対策しない方が悪いんですけどね_(:3 」∠)_


いかがだったでしょうか?
他にも該当する特性はありますが、ひとまずこんなところで。長くなりすぎると自分の脳みそがパンクしちゃいそうなので笑
昔のデッキや昔の記事を漁ってみると色々参考になったりするのでこれを機に調べてみても楽しいと思いますよ。
先人の記録は素晴らしいものばかりですから。

それでは。

【12日目】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?