見出し画像

朗報)新型コロナウイルスワクチンの職域接種について!

今回は、新型コロナワクチンの職域接種についてお知らせします!!!

職域接種の実施についての内容は、大学ホームページで公開された情報をもとに記載しております!
(情報源→ https://www.osaka-ue.ac.jp/information/news/detail-6455.html)

若者はいつ打てるのか?

大経大生同士で話していると、ワクチンの話をすることがたまにあると思うんです。
実際に私も友人と「ワクチンっていつ?」「他の大学は医学部あるけど大経はないから打てない?」等、話したことがあります。大経大生の皆さん、ワクチン接種について気になってますよね!

何とここで朗報!大阪経済大学がすでに政府へ職域接種の申請を行っていました!皆さん、ご存知だったでしょうか?

職域接種って何?

まず、職域接種についてよく知らない方に、
ここで解説!

厚生労働省での発表によると、職域接種は
ワクチン接種に関する地域の負担を軽減し、接種の加速化を図っていくため、企業や大学等において、職域(学校等を含む)単位でワクチンの接種を行うもの
とされています。

詳しくはコチラ↓

接種日程の目安は、どれくらい?

職域接種に向けてただ今着々と、準備を進めているのですが、、、

報道にあるように予定通りのワクチンが配布できずに納品が遅れています。現在、大阪経済大学は下記日程での接種を目指して準備しています。
またワクチン納品時期によってはこれより遅れる可能性があります!その点はご理解ください。
 

第1回目接種→→8月中旬
第2回目接種→→9月中旬

 今後は、接種スケジュールが決定次第、大阪経済大学ホームページ等で案内されるそうです!

夏休み期間中に接種の案内をすることになると思うので、ホームページやKVCなどを適宜確認しておくように!皆さん、お忘れなく!

注意すべきことは?

ワクチン接種を行うためにいくつか留意点があります!こちらで、紹介しますので、お確かめください!

一定の期間で2回の接種をおこなうことが必要です。帰省中の方含め極力予定を調整してください。

.国からの供給が不安定な状況であり、今後も大学拠点接種の開始遅延、変更等が生じる可能性があるため、より早い接種を希望する方は、「ワクチン接種券(クーポン券)」が到着次第、各自で医療機関等に予約をした上で接種されることを推奨いたします。

3.今回のワクチン接種は、学生・教職員、その他の方々を含め、接種を希望しない人に強制するものではありません。また、接種しない人が何らかの不利益を受けることはありません。

事前にワクチンについて知っておこう!

参考として下記にリンクを記しますので、ワクチン接種の事前情報としてご確認ください。

(参考)

新型コロナワクチンについて皆さまに知ってほしいこと
https://www.kantei.go.jp/jp/content/000085235.pdf

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(ワクチン部分抜粋)(令和3年5月28日)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine_policy.html

新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/

新型コロナワクチン予防接種についての説明書(モデルナ社ワクチン)
https://www.mhlw.go.jp/content/000782621.pdf

武田/モデルナ社ワクチンについて(河野新型コロナワクチン接種推進担当大臣)
(令和3年6月8日 YouTube動画)
https://youtu.be/V3K-Qpy0HGo

ワクチン接種を受けた方へ 受ける予定のある方へ(武田薬品工業)
https://www.take-care-covid-19.jp/patients_inoculation/

記事:三宅佳織(学生広報隊)

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?