FIRST / 夜に聴きたいDJ

J-POP DJ YouTuber / 夜に聴きたいJpop動画 / 小室哲哉 gl…

FIRST / 夜に聴きたいDJ

J-POP DJ YouTuber / 夜に聴きたいJpop動画 / 小室哲哉 globe 宇多田 ミスチルetc / 金土24時DJ配信 / オファーDM📩

最近の記事

【解説】夜に聴きたいJ-POP (90年代) 〜life & love〜

新動画の解説note、セルフライナーノーツを書いていきます! ぜひ動画流しながら読んでください! でも1分40秒で読める文字量です! テーマイメージ初夏の夜の恋をイメージしています。 あの名作ドラマ、ロングバケーションでの名シーンで夜景を見ながら「もう空気が夏だね」と言ってキスするシーンがありこのシーンをイメージした選曲にしています。 このシーンです↓↓↓ コンセプト当時はドラマ人気もあって、生活の中や時代の空気感の中に恋愛が占める割合が高かったように思うんです。

    • 【解説】夜に聴きたいJ-POP(90年代) 〜a day on the planet〜

      新動画の解説note、セルフライナーノーツを書いていきます!初の試みです! ぜひ動画流しながら読んでください! でも1分40秒で読める文字量です! コンセプトそれぞれの1日が人の数だけあるこの宇宙の中であなただけの1日が終わる瞬間、フと息をつく夜のタイミングの為の音楽、というのがコンセプトです。 多分、主人公は大人の女性。 年齢、ライフスタイル、地域は問わず、それぞれ違った1日が終わる同じようなフとした瞬間、をテーマにしています。 サブタイトル今回初のサブタイトルを

      • FIRST FLIGHT セルフライナーノーツ

        小室さんと共作で曲を出す。 そんな1995年には想像できなかった、いや1年前でも想像できなかった事が起こったこの2023年の世界を記録しておこうと、嬉し恥ずかしセルフライナーノーツを書き留めておきます。 良ければ曲を流しながら読んで下さい!😀 曲のテーマ タイトルはFIRST FLIGHT。 文字通り「初飛行」に加え、初体験、夢がかなった瞬間、新感覚、新世界のような意味があります。 夢にまでみた空を初めて飛んでいる感覚、をイメージしています。 夢を叶えた後もパラダ

      【解説】夜に聴きたいJ-POP (90年代) 〜life & love〜