見出し画像

#11【History】続・2枚使い

2枚使いを練習し始め、いつもながらに奈良のマンタンヤレコードに足を運ぶと常連の先輩Hip Hop DJと一緒になりました。

そのDJは、スクラッチが上手く、2枚使いも当時の自分では理解できないくらいのテクニックでした。

その時に購入したレコードがこれ。

スクラッチと2枚使いを何とか上手になりたい自分は、Mammyの勧めもありこの曲を購入してみました。

そこで、常連のHip Hop DJにお手本を見せてもらうことに。
スクラッチや半拍ずらし等、色々なバリエーションを見せて頂きました。

勿論、その当時は、ほとんど理解できずただ、その凄いテクニックを見聞きするだけでした。
今みたいにスマホもなかった時代ですから、動画を撮るわけでもなく、その時の記憶が頼りでした。

今でもこの記憶を元にこの曲で2枚使いをしていたりします。
確か、こんな感じで手本を見せてもらったはず。。

この曲といつも一緒にかけるのが、同じくDa BratのFunkdafiedという曲です。
Give It 2 Youと同時に購入した曲がこれですね。

当時は、マンタンヤに色々なDJの先輩方が来られていて、レコード屋のブースで先輩方がDJするのを間近で見させて頂いて色々な技術やMIXを聞いていましたね。

今とは違って、DJの人口も少なく、YouTubeもなかったので、ブースの前に齧り付いて先輩DJの手の動きやリズムの取り方レコードの触り方などを凝視していたのを思い出します。

お店に集まったDJの先輩たちが、お店でイベントを行うことになりますが、そこでもまた、仲間との出会いや色々な経験がそこには待っています。

またそれは、次回に綴りたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?